【景気】ホントは良くなっているんじゃないの?

夫のマシュウです。

この年末年始は毎日のように、妻の指示で近所のスーパーに買い出しに行かされました。

私の運動不足を気にしてくれている面もありますが?正月に帰省する子供に

好物を食べさせたいという母心が勝っているのが見え見え!(笑)

かくて、リュックサックを背負い、雪道というより氷道に足元をとられながら

危険いっぱいの買い出し!💦

もちろん妻も、私に任せられない生鮮ものは自ら買い出しに出向きます。

増税後の消費

近所のスーパーは元日も営業しています。

24時間365日営業が当たり前だったさすがのコンビニも、

元日休業の「実験」に踏み切ったと聞きました。

世の中の流れで「働き方改革」らしいですが、札幌中心部の商業施設でも元日休業の動きが出てきています。

大型店と違い、中小のスーパーなどでは、売り上げが厳しいとなかなか休みを増やすこともできないというジレンマもあるようにも思えますが、

特に昨年は「消費税の増税の影響」で、その後の消費が鈍いという統計も!

いくら軽減税率が導入されたとはいえ、いくらポイント還元されるとはいえ、

消費者としては、財布のひもがきつくなるのは当然でしょう。

我が家でも、ポイント還元される店か、8%に据え置かれた食品以外の余計なものは

極力控えるなど「生活防衛」のために、ない知恵を絞っています。

近所のスーパーでも、同じような考えの買い物客なのでしょうか。

スーパーの独自ポイントが多く付与される日にはチャージ機の前に長い列!

増税後は、それが当たり前の光景になっています。

増税後の景気が良くないというのもうなずけますね。

年末年始の消費

ところが!!

年末年始の買い物で、私がスーパーで目にした光景は違っていました。

飛騨牛のスライスパック(見たところ3,980円のシールが貼ってある)を手に

レジに向かうおばさん。

寿司の大型パックを4つも5つも入ったレジ袋を下げて出て来るおじさん。

お酒売り場で高級酒(もしかして獺祭?)を品定めしているおじさん。

缶ビール(発泡酒じゃなくですよ!)を段ボールカートンごと2箱ものせてレジに向かうおじさん。

会計しようと空いているレジや、買い物が少なそうな人のカートをのぞきながら並ぶレジを

探す私ですが、どのレジも時間がかかります💦

自分のかごの中は2つ、3つしかないので、先に会計させてくれないかな?(笑)

なんて言いたくなるほど、みんなすごい買い物してるじゃないですか!(@_@)

景気が悪いってホント?

景気はイイ?

全然、景気は悪くないんじゃないの?

増税後の消費が悪いという記事も、お金を使うのを「この日」のために待ってた結果じゃないの?と思いたくなる光景!

こんな大人買いしているのは、年配者で年金生活者のような感じもするんだけど、

生活大丈夫かな?

普段は節約してて、この時とばかりに、財布のひもが緩みに緩んでいるような感じです。

これって、孫や子供のための消費ってことなのでしょうか?(^^)/

正月はムリしてる?

かくいう私も子供の期待に応えようと、ちょっと高い刺身の盛り合わせを買っていました。

奮発してもいいんじゃない?

こういう時の財布のひもは、締めようという気がしないんですよね。

反動は正月が終わると出てくるのでしょう。

我が家も、爪に火を点す生活に入ります(^^)/

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする