ブックオフで買う「本」の分野が「定年前後」で変わっていた!

夫のマシュウです。

定年退職して、時間を持て余し「好きな本」をたくさん読めるかな?と思いきや、

生活のペースをつかむのに苦労したり、新しいことへのチャレンジなどを考えていると、

時間の余裕が思いのほかとれなくて、本も「かじり読み」状態が続いてます💦

少ない年金の中から、妻のやりくりで出してもらえる「お小遣い」を原資に、

「新刊本」を買うにも、最近は高過ぎて手が出ません(^_^;)

そのため、近くの「ブックオフ」の100円本、

いや、税込み108円本を探すことになります。

新刊本も数年経つと、ブックオフに並ぶのだから、それまで待てばいいや、

というのは現役時代の話・・・

今となっては、新刊本がブックオフに並ぶ頃まで生きているのか?

というのがあらたな問題(^_^;)

じゃあいっそのこと、気持ちが満足できるなら新刊本を買ったら?

そのような気持ちのせめぎあいの中、

「一般書店」と「ブックオフ」の間を行き来しています(^_^;)

安く本を売っているブックオフでさえ、さらに「20%オフ」セールがあり、

今回は、ゴールデンウィーク期間中にありました。

こういう機会を逃す手はない!(笑)

実は「20%オフ」の期間中に本を買うと、

次回利用で「10%オフ」クーポンをもらえるんです(^^)

なんともせこい話ですが、チマチマ節約する私にとっては頭をフル回転!!

期間中、何度も足を運び、数冊ずつ買っては

「10%オフ」クーポンを集めているのです(笑)

ところで、定年前後で、買い求める本の「分野」が変わってきました。

現役時代の傾向は、

やはり「ビジネス書」の類が多かったです。

経営本であったり、自己啓発本であったり、

小説も高杉良、城山三郎などの企業小説、経済小説といわれる分野を読んでいました。

当時はやはり仕事に役立てようという気持ちで、向上心があったのでしょうね。

定年退職後の、最近の傾向はというと、

ビジネス本にはまったく関心はありません(^_^;)

退職が近くなって、まず手にしたのが、定年前後の手続きのすべてがわかるという解説本。

失業給付や、健康保険などの手続きの流れを確認するのにとても役立ちました。

いわゆる「実用本」です。

その流れで、もっぱら定年前後の暮らし方の本、老後の暮らし方本、

葬儀・供養・相続本に目がいきます。

改めて、こうした老後の暮らし方を扱った本の多いことに驚かされます(@_@)

特に「お金の問題」を扱った本が多いですね。

老後資金はいくら必要か、などは身につまされる切実な問題ですから、

思わず手に取ってみてしまいます(笑)

有名な先達である五木寛之さんや、曽野綾子さんなどが老境に入られて

心に思うところを書いた本なども、以前から出版されていたことに、今更ながら気が付き、

私たちのこれからの生き方の参考にさせていただいています。

ということで、最近の本の買い方として、

★一般書店で、最近話題の本や、興味をそそる本がないかを確かめ、

しばらく中古本にならないような本はそこで買い求め、

★ブックオフでは、現役時代には興味のなかった老後の生き方に関する本をさがす

という行動パターンを取っています(^_^)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする