妻とクラシック鑑賞へ💕

夫のマシュウです。

今年は早々から新型コロナウイルスの感染拡大で、

人が集まる「催しもの」が相次いで「中止」

特に、観客が多く集まる映画や演劇、そしてクラシックコンサートも中止に追い込まれ、

北海道で唯一のプロオーケストラの「札幌交響楽団」も事業的な苦境に立たされました💦

それがようやく秋口から、経済活動の再開と共に「感染防止対策」を施して、

少しずつ観客を入れたコンサートが再開されてきています😊

私が通っていた札響の「定期演奏会」「名曲コンサート」もやっと再開!

徐々に観客を増やして元に戻りつつあるようです(^^)/

先日、10月15日には、

「皆様からの応援に感謝の思いをこめて、今度は札響から皆様を音楽で応援します」という

スローガンで「札響・北海道応援コンサート~Kitaraでクラシック~」と題した

コンサートが開催されました。

入場料金が安く「一般1,000円で、シニア(65歳以上)は500円!」

ワンコインでクラシック音楽が聴けるとは!😊

シニアで良かったーー!(そこかーい!と突っ込まれそうですが・・・)(笑)

妻アンと二人で久しぶりのクラシックデートです(^^)/

秋の中島公園

二人でキタラに向かう道すがら、久しぶりの中島公園を散策します。

目に入る風景も徐々に秋色に染まりつつあり、

吐く息も白くなりそうな秋の空気感が感じられます。

妻アンがお気に入りの洋館・豊平館(ほうへいかん)も静か・・・

しばし、菖蒲池を泳ぐカモを見つめる妻アン

(足が短いので?)ベンチに座っても足がブラブラ!(^^)/

新型コロナを警戒してのコンサートを感じさせる、ちょっと寂しげなエントランス

演奏会は?

途中休憩なしの「約70分のショート公演」で、案の定、前売り券は完売!😊

やはりシニアが多い!

平日開催で、この値段なら当然か?😊

演奏はもちろん札幌交響楽団

指揮は札幌出身の横山泰(かなで)さん、オルガンは吉村怜子さん。

キャッチに「ヨーロッパ各国の名曲をお届けする、大人のための芸術鑑賞会」とあります。

最初の曲目はオルガンの独奏で、

J.S.バッハの「小フーガト短調」

キタラのホールに備え付けのオルガン演奏で、荘厳な響き!

妻と久しぶりのオルガンの音色に、しばしうっとり!😊

他に数曲、「耳心地の良い演奏」が続きます。

妻の反応は?

そして、ドヴォルジャークの交響曲第9番ホ短調「新世界」から第2楽章です。

妻の大好きな曲のひとつで「と~おい~や~まに~日~が落~ちて~♬」

幼い頃よく口ずさんでいたという「家路」のメロディ♪

イングリッシュホルンの奏でる哀愁に満ちたメロディに、妻は何を感じているのでしょうか?

神妙に聴いています(^^)/

最後は、メンデルスゾーンの「真夏の夜の夢」からスケルツォ、夜想曲、結婚行進曲です。

有名な結婚行進曲は、私たちの結婚式では使わなかったので、

新鮮な響きで聴こえたのは私だけ?(笑)

隣の妻アンはあまり反応していないような・・・ありゃりゃ!(笑)

曲の合間に、

若き36歳の指揮者・横山さんの「軽妙な語り口による解説」に聞きほれる妻がひと言!

「私、この指揮者好きになっちゃった~!」💕💕

「パパ、ごめんね~」

でした・・・(;´д`)トホホ

なまの演奏はいいなー!

とにもかくにも、「ウィズコロナ時代のコンサート」「試行錯誤」をしながらも

かくあるのか・・・と思うひとときでした😊

クラシック音楽は、CD、テレビ、ラジオなどを通して聴くことはできますが、

やはり「生の演奏」は素晴らしいものです😊

ホールに響く重層な「音の波」が、聴く人の「感性」を震えさせます。

その「音の力の大きさ」と、こうしてまた「聴ける喜び」を感じさせてくれました。

札響のみなさん、「幸せな時間」をありがとうございます!😊

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする