家電の値上げ&妻をだました?苦い想い出
年が明けてから、ものの値上がりが続いています。4月には食品や日用品の値上げに加え、燃料費の高騰による光熱費の上昇も加わり、日常生活のあらゆる面で影響が出てきています。ロシア産の木材の輸入が出来なくなり、建築資材の調達も苦労しているとか。 ロシア産の木材の輸入が出来なくなり、
シニア夫婦が定年退職を機に人生のゴールインを迎えるその日まで思う存分楽しもうを合言葉にブログをはじめました。
年が明けてから、ものの値上がりが続いています。4月には食品や日用品の値上げに加え、燃料費の高騰による光熱費の上昇も加わり、日常生活のあらゆる面で影響が出てきています。ロシア産の木材の輸入が出来なくなり、建築資材の調達も苦労しているとか。 ロシア産の木材の輸入が出来なくなり、
毎日のニュースを見ていると「平穏」だと思う日なんてありません。どこかで、誰かが、人生の終わりを告げる何かが起こっています。我が家では毎朝、新聞のお悔やみ欄に必ず目を通すことが日課。もしや知ってる人が不幸に見舞われてないかと・・・
ある日の朝・・・妻が起きてくるなり発した言葉が「寝ている間に足がつって、すごく痛かったんだよ!」私「それって、こむら返りのこと?」妻「あまりの痛さに叫ぼうと思ったけど、パパを起こすといけないと我慢してたら、そのうち治っちゃった」(笑)
今年の「母の日は5月8日」ですね。日頃から感謝の気持ちは、電話や手紙、宅配便などに込めて伝えてはいますが妻は先日、近所の花屋さんで「カーネーション」の鉢植えを見つけました(^^) いつもお世話になっている田舎の「叔母」に贈ると言います。
先日、円山公園と北海道神宮に桜を愛でに行ったつもりが、思わぬ梅の見頃に出くわしたのです。本州では、梅の開花の後に、サクラの花見を楽しむことが普通なのでしょうが、ここ北海道では梅と桜がほぼ同じ時期に開花!一度に二倍楽しめることになります。
世間は、新型コロナ禍が収まらないにもかかわらず、移動制限なしのゴールデンウィークに入り、行楽地の賑わいを伝えるニュースに溢れています。我が家ではこのゴールデンウィークに移動する計画はありませんが人混みでの感染対策には十分気を付けたいと思っています。
4月は値上げの季節!いろんなものが値上げ!5月になった今も続いています。特に最近は「悪い円安」といわれる円安が進行し、 混とんとするウクライナ情勢と共にエネルギーをはじめ輸入品の値上げが伝えられていました。
田舎の特別養護老人ホーム(特養)で暮らす母親が、今度は持病を悪化させて入院・・・約2週間になろうとしていたある日。病院の看護師から、母親の容態がすっかり回復して普通に戻ったという連絡が入り、午後には退院して特養に戻れるといいます。数日後・・・
ようやく回ってきた、妻アンの新型コロナワクチンの3回目接種日!過去2回はなんとか切り抜けてきました(^^)/ただでさえ、果物や花粉に反応するアレルギー体質の妻です。今回のワクチンは、モデルナ社製。過去2回はファイザーでした。
現在、遠く離れた田舎の特別養護老人ホーム(特養)で暮らす母親は、その昔、実家で父親と二人で元気に暮らしていたときから、自力で暮らすことができなくなったら、地元の特養に入れてもらうから心配いらない・・・と口癖のように話していました。