マンションライフ一覧

大実験!?エアコンはつけっぱなしのほうが電気代がかからない?

こ関東は、数日前の台風一過のあとも、相変わらず暑い日が続いています。こちらで暮らし始めて2年目になりますが、「汗腺」が北海道仕様の私たち夫婦にとっては

記事を読む

ありがたい!マンションの定期点検

札幌から関東へ移住して、早や1年が経ち2回目の暑い夏!まだまだ当地の環境に順応しないわが身の鍛錬不足?を嘆く毎日です(^^)/ 環境に順応といえば

記事を読む

寝苦しい夜・・・エアコンさん、お助けを!

これだけ暑い日が続くと、寝たはずなのに朝から疲れてるんです(^_^;)妻「今朝はめちゃめちゃ眠いわ~」どういうこと?

記事を読む

1℃のせめぎ合い!?

暑い夏も本番ですね!北海道の冬のストーブのように、夏の関東ではエアコンの冷房が必需!

記事を読む

駆け込み寺か?実家でテレワーク?

リタイアした私にとって、マンションの朝は早い!と感じるときがあります。6時過ぎにバルコニーに出て、鉢植えに水やりをしていると、すでに眼下の道を歩いて通勤するお父さん。

記事を読む

移住先の「水道使用量」と「水道料金」

わが家の朝は、私が一番に起きてリビングのカーテンを開けて朝日を部屋に入れることから始まります。この日の朝、早起きして、バルコニーに前日の「風呂の残り湯」で打ち水!

記事を読む

『わが家のエネルギー使用量』何月が多い?

毎日の生活に欠かせない食料品の物価上昇が止まりません。欠かせないといえば、夏の冷房、冬の暖房など生活に必要なエネルギーの価格上昇も心配の種!

記事を読む

暑い日の始まりは、バルコニーの打ち水から?

ここ関東は、連日、最高気温が30℃越えの猛暑にさらされてます。北国生まれ、北国育ちのわれらには一番堪える季節です(-_-;)

記事を読む

キツイー!湿度地獄がキター!

ある朝のこと。妻のまくら元の目覚まし時計がいつもの起床時間を知らせるベルが響きます。そのベルを止めるのが妻の仕事!?

記事を読む

健康の維持は『湿度管理』で決まる!?

関東にある当地のマンションに移住してから1年が経過。昨夏、初めて迎える梅雨から夏にかけては、頭の上からの強烈な熱射と地面からの蒸し返るような湿気に悩まされた我ら

記事を読む