母親の帰還
母親が体調を崩し、入院してから10日ほど経った頃、机の上に置いた私のスマホが鳴りました。母親の暮らす田舎の市外局番に思わず慌てます(^_^;) 私「ハイ!」相手「〇〇病院看護師の〇〇です。〇〇さん(母親の名前)のことなんですが・・・」いつもこの言葉を聞くと緊張が走ります
シニア夫婦が定年退職を機に人生のゴールインを迎えるその日まで思う存分楽しもうを合言葉にブログをはじめました。
母親が体調を崩し、入院してから10日ほど経った頃、机の上に置いた私のスマホが鳴りました。母親の暮らす田舎の市外局番に思わず慌てます(^_^;) 私「ハイ!」相手「〇〇病院看護師の〇〇です。〇〇さん(母親の名前)のことなんですが・・・」いつもこの言葉を聞くと緊張が走ります
秋といえば、実りの秋。お米や果物などの収穫の秋でもありますね。毎年この季節・・・本州に住んでいる、妻の叔父から季節の便りのように「山梨のぶどう」が送られてきます。妻は、りんごも梨もアレルギーのため食べることができません。そのため秋に、口にできる果物は柿とブドウくらい(^^;)
以前報告した、私の不注意で起こしてしまった、掃除機での「ドア枠破損事件」ですが、「あーん!もう!パパは何でも壊すもんねー」と怒り狂った妻アンから罵声を浴びせられとことん落ち込みました。しかし、ここでひらめいた!
我が家では毎朝、いつも私が一番に起きます。寝室のカーテンを開ける前の薄暗い闇のなかで、妻は何やらスマホを<ピキピキ>操作。 <ピキピキ>とは我が家の独特の言い回しで、やゆする意味合いの言い方ではあります(^^;) かつて・・・子供が家を離れて学生マンションに引っ越した夜、
先日、近くの神社で秋の例大祭が行われ、妻と宵宮のお参りがてら夜店などを見物して来ました。道すがら、夏の間、きれいな花を咲かせていた草花もしおれたり、葉が落ちたりと、北海道も花の季節の終わりを迎えています。
8月のお盆前のある日のことでした。「お掃除坊や」の私が掃除機をコロコロと転がしながら、いつものようにせっせとお掃除! 廊下から寝室に入ろうとしてホースを勢いよく引っ張っていたところ事件は起きました!「掃除機本体」が「寝室のドア枠に衝突」してガッツーーーン!
母親が暮らす田舎の特別養護老人ホーム(特養)の担当者さんから電話が入りました。といっても、私はマナーモードに設定していたため、次の連絡先に登録していた「妻の携帯電話」を呼び出したようです(^^;) あわてて私も妻の電話に聞き耳を立てます。
先日、『どうみん割』を利用したJTB企画の「日帰りツアー」に参加してきました。過去最大級の猛烈な勢力と表現された台風14号が日本列島に近づいている頃から、<どうか早く過ぎ去ってほしい>と念じていましたが、何とかツアー前日には通過! 当日は、文字通り台風一過の「快晴」に恵まれました
遠く離れて暮らす私の高齢の母親は、地元の特別養護老人ホーム(特養)のお世話になっているので、いつも看護職員さんたちに見守られて暮らしています。本当に有難いことです(^^)/ 体調に異変が起きた時などは、すぐに連絡がきますが、何も変わりない時は、特に連絡はありません。
毎年、季節ネタのようになってしまいましたが、今回もしつこく書かせていただきます(^^)/ さて我が家、夫婦ともに大好物の野菜で、毎年夏になると待ち遠しくて、秋口のこの時期に旬を迎える野菜といえばなーんだ?