うーん・・・買うタイミングが難しい!?

の年末年始は、夫婦二人、初めての土地で迎えることもあってどこへも遊びに行かずほぼ部屋のなかでテレビっ子の日々を過ごしていました。お正月は?

記事を読む

あぁ!母親の検査結果

昨年暮れのことですが、本格的な冬になる前に母親の健康を確認しておこうと、12月の半ばになって私の田舎の特別養護老人ホーム(特養)に面会に行きました。それから一週間後

記事を読む

乗り越えなければならないことが多い!?

東京ローカルのラジオの天気予報を聞いていたら、パーソナリティが「この冬の寒さを乗り越えましょう!」と呼び掛けてます。

記事を読む

まだ正月気分?私、調子に乗る?

いやー、年末年始は年に一度のビール三昧のチャンス到来!(^^)/なぜかって?いつもは飲酒にうるさい妻が息子には甘いということと、その息子がビール好きだということ

記事を読む

関東の冬は乾燥との闘い?あの手この手で防戦!

昨年、北海道から関東に移住したとはいえ、何かと北海道の出来事が気になるものです。この時期だと寒波襲来で、北海道などの日本海側では大雪だとテレビのニュースが伝えます。それを見ていて

記事を読む

お嫁さん&孫っ娘、正月帰省から帰って来られない?

今回の年末年始は「最大9連休」という、まとまって長い休みが取れる「奇跡の9連休」息子夫婦も、孫っ娘を連れて年末からお正月を「京都のお嫁さんの実家」で過ごしました。息子は?

記事を読む

安心できない!遊歩道も危ない!

わが家は、マイカーを持たないし自転車にも乗らない(いや妻は乗れない)ので、身近な交通手段はもっぱら「自分の足」マンションから・・・近所のスーパーに買い物に行くのも

記事を読む

特養で暮らす母親に異変💦

昨年の暮れのことでした。私が一人で外出中にリュックサックに入れておいたスマホの電話が鳴りました。あわてて取り出したディスプレイに表示された電話番号は、

記事を読む

今、わが家でハマりにハマっている食べ物

わが家は大のイモ好き!生まれ育った北海道のジャガイモも好きですが、なんといっても「さつまいも」が大好き

記事を読む

出たーーーー!ハクビシンかー?

テレビのニュースを見ていると、街なかにクマの出没を伝える映像が流れています。北海道にいたときもヒグマの出没が多く伝えられていました。

記事を読む