楽しかった!【里山日帰りバスツアー】
ようやく秋本番!暑い夏の間は極力長時間の外出や旅行は控えてきたわが家。冬眠ならぬ夏眠?という言葉があればそれを使いたいくらい・・・
ようやく秋本番!暑い夏の間は極力長時間の外出や旅行は控えてきたわが家。冬眠ならぬ夏眠?という言葉があればそれを使いたいくらい・・・
人一倍汗っかきの私。この夏も汗対策で明け暮れたような・・・6月頃からすでにリビングの空気はムシムシ・・・エアコンの冷房のスイッチを入れて
やはりパソコンを買い替えて正解だったのか?新しいパソコンは反応が速くてサクサクと動いています。妻も、パソコン操作中にいきなり固まってイライラする
めっきり寒くなって故郷北海道からは雪の便りも聞こえてきました。私の田舎の特別養護老人ホーム(特養)で暮らしている母親は、
ようやくわが家の「パソコンが一新」されました。これまで使っていた妻のパソコンは、ほぼ10年選手。最近は立ち上げるために電源を入れても
めっきり秋らしくなってきたなと思っていたら、北海道では初雪が降ったというニュースが届きました。
子供家族がお泊り会と称してわが家にやってきて無事に帰って行きました。”孫は来て良し帰って良し”とはいいますが、まさに疲労感ばかりでなく後片付けも大変です
電気製品などにまったく「キカイ音痴」のわれら・・・電源スイッチ入れると動くのが当たり前と思ってるので、一度トラブルが起こって動かなくなってしまうと大慌て!
幼子の成長は、傍目で見てると早いものです。いつの間にか大人と言葉を通じてコミュニケーションがとれるようになってるし、感情表現も豊か?になってます。
妻のパソコンの買い替えで、家電量販店でいろんな種類のパソコンに目移りしながらやっとの思いで、ある機種を選びました。