葬儀互助会の『クーリングオフ』をしました
私たち夫婦の人生の最後の地となるであろう、当地に移住したものの、人生の最期の儀式を執り行おうにも「当地の葬儀事情」についての知識は全くありません。
シニア夫婦が定年退職を機に人生のゴールインを迎えるその日まで思う存分楽しもうを合言葉にブログをはじめました。
私たち夫婦の人生の最後の地となるであろう、当地に移住したものの、人生の最期の儀式を執り行おうにも「当地の葬儀事情」についての知識は全くありません。
札幌を離れる日が迫ってきました。最後に、70歳になってからは敬老パスも使わせていただきましたが、これも最近チャージしたばかりのときに移住が決まったために使い切れなかった分も払い戻していただき、何か得した気持ちにもなりました。
昨年の暮れに、妻が、目が乾燥してゴロゴロすると言って通った眼科で、角膜の炎症だと診断され、1カ月に及ぶ点眼薬治療が終わり、使い捨てのソフトコンタクトレンズを処方されました。
年の瀬も迫ってきたこの頃、気持ちはせわしくなる一方ですが、せめて頭だけはさっぱりして新年を迎えたいもの。先日、私は床屋に行ってきました。
今年の4月に70歳の誕生日を迎えてからというもの、特売のチラシをチェックした妻から、住まいから遠くにあるスーパーへ、「札幌市の敬老優待乗車証(敬老パス)」を利用して買い物に行ってくるよう買い物メモを渡されます。
日々の生活を送るなかで、自分では「変なクセ」がないと思っていても他人から見ると明らかにクセになってることってあるものです(^^;)
孫っ娘に会えるのも今日が最終日。子供夫婦から、ベビー用品専門店に寄って買い物してきてほしいと頼まれました。じゃあ、開店時間にあわせて10時にホテル前にタクシーを呼んでもらおう!
新型コロナの話題がすっかりニュースにならなくなってしまいました。5類になってからというもの、すっかり過去の病気になってしまったかのような扱いです。マスク着用が個人判断になって、店頭からアルコール消毒液も撤去され
1年前にマンションに移住してからというもの、外に出掛けるときは、どういうわけか?妻と一緒のことが多いようです(^^)/ というのも、それまでの30数年間住み慣れた戸建て時代と異なり、初めて住むことになった慣れない地域。
妻は、毎朝、遠く離れて暮らす子供とLINEのメッセージをやりとりしていて、子供夫婦の体調などの確認をしているようです(^^) 子供にすると、両親が健康に暮らしていることを確認する意味もあるようですが・・・ある日