なくて七癖?

夫のマシュウです。

日々の生活を送るなかで、自分では「変なクセ」がないと思っていても

他人から見ると明らかにクセになってることってあるものです(^^;)

しかし、それを見たとしても他人はいちいち指摘してくれません。

(指摘してしまうと人間関係がぎくしゃくしてしまうかもしれませんからね)

一緒に暮らしている妻だけが私のクセを指摘してくれる存在なのかもしれません。

私の場合は?

外を歩いているときの「歩き方」ですが、

どうも知らず知らずのうちに「足を擦って?歩く癖」があるようです。

別にすり足という訳ではありませんが、かかとが十分に上がってない?のでしょうか。

そのたびに、妻から

「また、かかとをこすって歩いてる!クツの底が磨り減るでしょ」

そうなんです。

妻の指摘は、私の歩き方のクセそのものではなく、

私が履いている靴底の減り方が激しくなることを心配しているのでした(そこかい?)(笑)

しかも新しいスニーカーなどを履き始めた頃によく言われます。

「買ったばかりなんだから、大事に履いてよ~」

自分の歩き方ってクセだったんだ!

全然気にしてなかったけど・・・さ。

結婚してから、いつの頃だったか指摘されて初めて気が付いたんです。

(まあ、付き合ってる頃はそんなクセに気が付いていても指摘できないものですが・・・)

妻「どうしてこすって歩くの?変なクセだね~」

私「え?よくないことだったの?知らないうちについ、こすっちゃうんだよね」

「もしかして前世が能楽師だったのかも?」(笑)

観阿弥?世阿弥?

高砂や~この浦船に帆をあげて~♪なんて謡おうかなー。

なんのこっちゃ?(笑)

別にそこまでのすり足でもなく、検証結果?ではかかとが十分上がらない様子の私。

かといって、二足歩行ロボットのアシモのような歩き方は不自然だし

もしかして足が上がらないのは、老化の兆し?であればちょっと怖い・・・

ま、クセということにしておいて欲しいものです。

妻から指摘を受けてからは

歩き方に気を付けようとしてはいますが、外出のたびに、

いまだに妻から注意を受けて気が付くということがままあります(;´д`)トホホ

家の中でも、

寝室に入るとき、暗がりの中を自分の布団の中にもぐりこむべく静かに歩いているつもりでもカーペットをこする音で、

すでに寝ているはずの妻は、私の「すり足」に気が付いているよう・・・

「パパ~またかかとをこすってるよ~」

私「起きてたの?」

妻「うん!寝室に入ってくる足音でわかるんだもん」

うぅむ・・・歩くだけで存在がバレちゃってるのか?(笑)

なくて七癖、あって四十八癖

人に七癖、我が身に八癖

など、クセを言い表す「ことわざ」があるように、

人は自分には癖がないと思っていても、多かれ少なかれ癖を持っているものだ・・・

ということを知った次第です(^^)/

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする