ともに白髪の生えるまで一覧

息子家族に対して【私たちが決めているルール】

早いもので札幌から関東へ移住して一年半になりました。気候の違いが大き過ぎて大変でしたが、ふた夏をどうにか無事に過ごすことができ「人間、なんとかなるもんだね~」

記事を読む

これって詐欺商法?

わが家では日常品や食料品の買い物は、ほぼ毎日のルーティンになっています。スーパーが近くにあり札幌時代と違って買い置き品を常温で置いておくと(暑さで)劣化しそうなのでその都度

記事を読む

初めて秋の公園へ!

わが家は遊歩道と緑の木立に囲まれたところにあります。夏の間は木々の葉が生い茂り、緑に覆われていましたが、秋風の吹く今は、

記事を読む

【湿度】との闘いが続く!

関東に移住して、日々の生活で実感するのは「湿度」との闘いです。札幌時代はそれほど神経質に考えてなかったのですが、当地のマンションで暮らし始めると、リビングをはじめ、

記事を読む

病院の検査もまた楽し!

思い返せば、もう1年前のことになるのでしょうか。去年の師走に田舎の母親の面会に行って帰ってきた頃から、妻の体調が思わしくありません。★大腸がおかしい?

記事を読む

知らないと損するキャンペーンでした💦

物価高が言われて久しいですね。あらゆる食品が高騰してコーヒーも少しづつ高くはなっていましたが、 我らが大好きなハーゲンダッツは100円上がり、200円上がりと・・・

記事を読む

面会を果たして・・・

私の田舎町の特別養護老人ホーム(特養)で暮らしている母親に面会に行って来ました。5月以来、半年ぶりの再会です。

記事を読む

北海道へ!今年最後の帰省か?

この時期、テレビの天気予報で遠く離れた北海道の天気図で雪のマークを見ると、道東の田舎町で暮らす母親はどうしているだろう?と思う私。

記事を読む

【妻の嘆き】ガスはもうイヤだよー!

妻の不得手なことと言えば「ガス器具の扱い」でしょうか。関東への移住話を進める時も、キッチンのガスレンジがネックでなかなか進みませんでした。

記事を読む

忘れられるのはさびしい・・・

妻が久しぶりに、札幌の戸建て時代のお友達と電話で楽しそうにおしゃべりしています。当時、ご近所付き合いさせていただいた方々のその後の動静などをお友達が教えてくれます。

記事を読む