夏の締めくくりの花火大会

今年も夏の風物詩の「花火大会」が各地で開催されていました。札幌などでは7月に開催される豊平川(とよひらがわ)花火大会が有名でしょうか。 ある日電車の中で多くの浴衣姿の女性を

記事を読む

汗!タイムリミットが迫っている!パソコンどうなる?

わが家の情報源といえば、オールドメディア?でいう「新聞」です。毎朝、紙面をめくってはなにか目新しいことは起こってないか?その次は「テレビ」です。

記事を読む

悪性なら一大事!皮膚科へ!

わが家は、私が72歳、妻が67歳。この頃、共に健康にすっかり自信が持てなくなって、ちょっとしたことで疲れてしまい、歳をとったな~と実感する日々・・・

記事を読む

オレの人生、最高じゃ~!♨

わが家では、毎日、一日の締めくくりにお風呂に入って汗を流すのが日課。暑くて汗をびっしょりかいた夏も、寒くて震える冬も、毎日同じことが繰り返されています。

記事を読む

今や子育てはユーチューブが頼り

孫っ娘家族が泊りがけで遊びに来た日のこと。食事が終わり、食後の「歯磨きの時間」となりましたが、幼い子にとって歯磨きは苦手なことです

記事を読む

心臓に悪い?脅かさないでよ!真夏の恐怖体験!

私が執務室でパソコンをいじっていると、リビングの片隅でもう一台のパソコンで遊んでいた?妻が叫びます。「わーーー!パソコンが動かないーーー!」

記事を読む

足腰元気なうちに?「こころのふるさと函館」へ!

2024年に札幌から関東に移住してきたわれら夫婦。昨年はこの暑さを何とか克服して?夏の生活に自信を持ったはずでしたが、今年はさらに一段と・・・

記事を読む

年寄り夫婦の「マンション生活のコスト」

近くの町に住む息子家族ですが、7,8月はほぼ毎週のようにお泊り会と称してわが家に来るものですからわれら年寄り夫婦は結構疲れてしまいます

記事を読む

特許取れるか?いいモノを発明!?

9月だというのに、まだまだ暑い日が続きますが、先日、台風が関東を直撃するというので台風一過を期待!少しは涼しくなるかと期待していました。

記事を読む

「食品値上げの秋」わが家の暮らしは?

9月になっても物価の値上げはおさまらないようです。新聞を読んでいると、今年2025年の飲食料品の年間値上品目数は、すでに24年実績超え!

記事を読む