美味しいご飯は、新しい炊飯器で!?

夫のマシュウです。

<わが家の楽しみは食にあり!>

夫婦そろって食欲旺盛!

たま~の外食(といってもびっくりドンキーとか、サイゼリア、餃子の王将、回転寿司など

リーズナブル路線ですが・・・)の時に、

LINEで子供に写真を送っては<どうだ!美味しそうだろう!>

すると、返信には<よく食べるな~!>(笑)

わが家の食事は?

お昼に重きを置いて、ヴォリュームのある食事は昼食メインにしています。

最近は、海鮮ものをアレンジした丼物が人気メニューです。

いわく<のっけ丼>と称しています。

またあるときは、妻の小さな手の平に、なぜか大きすぎるおにぎりを作って

<大ボンゴまつり>(東京は大塚の「ボンゴ」に由来しています)なども開催!

という訳で、わが家は「大のご飯好き」なんです。

おコメ好きになるきっかけは?

もう3年以上も前になるでしょうか。

私の父親が亡くなったとき、父親の実家のある秋田の親戚からおコメが送られてきました。

その親戚はコメ農家!

毎年、父親宛に送っていた自家米の新米を、今回、私の家に送ってくれたのです。

あまりの美味しさに、ビックリ仰天!

ご近所にみなさんにおすそ分けしてPR?してしまうほど!(笑)

それ以来、おコメが大好きになり、しかも、銘柄はあきたこまち!

毎年、新米が出るのが待ち遠しい気持ちもわかるようになりました。

その頃から、ご飯が昼食のメニューの主役の座を占めるようになったのです。

当然、コメの消費量も増えて「炊飯器」も出番が多くなり、大活躍!

でも、最近、妻の口から

「炊飯器の内釜の底でご飯がベチャッとしてるんだよね」

昔は、ご飯といってもそれほどたくさん食べなかったので一度に3合炊くらいでしたが、

おコメの美味しさを知ってからというもの、5合炊いて

多い分を冷凍しておくことが多くなりました。

しかし、どうも、一度に5合も炊くと鍋底に熱が回りきらない?ようだというのです。

「もう、寿命ってことかな」

現在使っている炊飯器の裏側をみると、購入した年月日がマジックで書かれています。

2014年となっていますから、かれこれ「マル9年」も使っていることになります。

もっとも、頻繁に使い出したのはここ3年くらいですが・・・

それこそ、きれい好きな妻のことですから、

毎回、使ったあとは磨き上げて大事に手入れしてきましたので、ピカピカ!

どこも傷んでいません。

ですが・・・

「炊飯器の進化」も著しいものがあって、

TVのCMでも、いかに美味しく炊けるかが強調されて目に飛び込んできます。

こういうのを見ると、ウチの炊飯器も時代遅れ感が否めなく、

そろそろ代えどきかもしれません。

ということで、

妻が電気量販店で実物を見てくるということになりました。

私は同行しません。

この領域は、妻の専権事項の範囲なので、なんびとも立ち入ることができない聖域。

まあ、私が言えることは<新しい酒は新しい革袋へ>に習って、

<新しいコメは、新しい炊飯器で>・・・関係ないか?(笑)

まあ、妥協しないで妻が気に入ったものを買うこと・・・だということ、ですかね(^^)/

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする