【親との別れ方】をいろいろ考えさせられました💦

先日、新聞の「お悔やみ欄」を見ていたとき、ご近所の方の住所が目に飛び込んできました。早速、妻アンに聞いてみると、妻も知っている人の住所。亡くなったのは、そこのご主人のお母さま。この方は、息子夫婦とは同居せず、遠い町で一人暮らしでしたが、足腰が不自由になり、札幌の老人施設に連れてきたということです。

記事を読む

ひと冬【空き家】だった、実家の水道が【凍害】で壊れてた?

この10連休を利用して、私の弟夫婦が、両親が住む特別養護老人ホームを訪ねてくれました。その際、冬をまたいで、半年間もの間「空き家状態」だった実家に泊まることになりました。冬の間も、町内会の方や、親戚の方に定期的に見てはいただいていましたが、外から様子を窺うくらいで、家の中の様子は知る由もありませんでした。昨年11月に、私たち夫婦が、戸締りを兼ねて、水道の凍結を防ぐために、「水道の水落とし」は、してきたのですが・・・(-_-;)

記事を読む

ブックオフで買う「本」の分野が「定年前後」で変わっていた!

定年退職して、時間を持て余し「好きな本」をたくさん読めるかな?と思いきや、生活のペースをつかむのに苦労したり、新しいことへのチャレンジなどを考えていると、時間の余裕が思いのほかとれなくて、本も「かじり読み」状態が続いてます。

記事を読む

【プラゴミの減量化】に、こんな方法で取り組んでみたところ・・・

「海洋汚染」が問題になっていますね。主な原因は、マイクロプラスティックで、ストローやレジ袋など回収されないプラスティックが、川や海に流れ出て、海洋汚染を起こし、海にすむ生物に影響を与えているといいます。我が家のプラスティックゴミ(プラゴミ)も、ゴミステーションで回収していただいていますが「環境汚染」に加担していないでしょうか。

記事を読む

【夫の定年】で私の生活も変わりました

夫が退職して、もうすぐ2年になろうとしています。夫の会社員時代は、私の天下?だったのに・・・(^^)/ 毎朝、愛妻弁当(恐妻弁当とも言います^^)を、通勤かばんの中におさめ、背広の上着も着せてあげて(自分では決して着ない夫だった)(笑) 玄関で、靴ベラを「はい!どうぞ~!」と手渡し、笑顔で?「いってらっしゃ~い!」と送り出す毎日。そんな、何十年も続いた「日常の繰り返し」が、夫の「定年退職」と共に、私は「お役御免」となりました(^^)

記事を読む

実家の郵便の転送期限が到来!【転居届の継続手続き】が必要!

私の両親が揃って、地元の特別養護老人ホーム(特養)に入所してかれこれ1年以上が経過・・・その間に「空き家状態」の実家にかかわる「諸々の手続き」もしました。ガスや水道、はたまたNHKの受信料、そして「郵便物の転送手続き」もありました。

記事を読む

【運動会】の練習が始まりました!

「10連休」という長いGWもようやく?終わり、ご近所の子供たちも学校へと通い始めました(^^)4月の新学期に通学し始めて、ようやく学校生活になじんだと思ったら、1カ月も経たないうちに、10連休ということで、また新学期気分?いや登校拒否?が、起こらないのかと心配になりますが、とっくに、子育てを卒業した身には、余計なお世話でしょうか?(笑)

記事を読む

えっ?お向かいさんに新しいチビ犬が来たの?

昔は、郊外の一軒家に住む「きっかけ」の一つに、犬やネコなどの「ペット」を飼うため・・・というのがあったように思います。今の家に引っ越して来た頃も、近所の公園などで犬を散歩している家族をよく見かけました。ご近所でも、犬やネコを飼うお宅が多いです。

記事を読む

実家の水道料金の【減免通知書】がきた!

私の両親は、実家のあるマチの特別養護老人ホーム(特養)にお世話になって1年以上が経過しました。現在、実家は、私たちが訪問するときや、親戚の方が様子を見に来る以外は、「人が住まない」状態が続いています。そのため、水道業者が「メーターの測定」に来たとき、「水道の使用が確認できない」ということで、「長期間の不使用」の場合は「一時休止の手続き」ができる旨の書面が、我が家に届いていました。

記事を読む

我が家の【火災対策】に、札幌市の【助成制度】があるって?

最近、年配者の住宅などでの「火災」のニュースが目立っています。一人暮らしで、火の元を確認する人もいない家庭であったり、高齢で、歩行の不自由さを抱えた老人宅など、一度火災が起こると、命に係わる「危険」を報道は伝えています。まだ朝晩は、ストーブの暖房に頼らなければならないこの時期ならではの原因や、コンロやタバコの火の不始末など、不注意によるものが大半の原因となっているようです。

記事を読む