実家の水道料金の【減免通知書】がきた!

夫のマシュウです。

私の両親は、実家のあるマチの特別養護老人ホーム(特養)に

お世話になって1年以上が経過しました。

現在、実家は、私たちが訪問するときや、親戚の方が様子を見に来る以外は、

「人が住まない」状態が続いています。

そのため、水道業者が「メーターの測定」に来たとき、

「水道の使用が確認できない」ということで、

「長期間の不使用」の場合は「一時休止の手続き」ができる旨の書面が、

我が家に届いていました。

水道の「一時停止」の手続きをしたが・・・

そこで私が、町役場の水道管理者に、電話で不在の旨を連絡すると、

この「電話連絡」だけで「手続きは済んだ」との返答をもらい、

以降の「水道料金」「支払いがないもの」と安心していました💦

ところが!

先日、4月中旬になって、水道料金の「支払い通知書」が送られてきたのです(@_@)

え?

これはどういうこと?

認められなかったってこと?

一抹の不安を抱きつつ、担当部署に電話してみました。

町役場への確認

もう一度、経緯を説明しつつ、今回の通知書の扱いについて相談!

すると、前回の私の電話での通知後に、町役場から「契約者」である両親が住む特養に

確認すると「水道を止める」ことの「意思」が確認できなくて

そのままになっていたと言われました(-_-;)

前回、一時休止の手続きのための「電話連絡」したことを伝え、

事実確認をお願いすると、あらためて、町役場から電話連絡が!

結果は、3,4月分の水道料金・下水道料金の「支払いは不要」であることを

確認していただきました・・・(´▽`) ホッ

通知書が送られてきた

後日、「調定額更正決定通知書」が届きました。

「上下水道料金変更のお知らせ」という紙片も添付!

更正理由は「未使用」によるもの!

当初の3,4月分の上下水道料金の調整額は「4,589円」でしたが、

更正決定額は「0円」

納入通知書は、破棄してくださいということでした。

今後の使用について

電話で、担当者から、次回、実家の水道を使用するのが「いつなのか?」と聞かれました。

私「5月のGWに親族の者が泊まる予定で、その時は、水道を使います」

担当者「それでは、使う予定日と、使わなくなる休止日を教えてください」

私「使うのは5月●日から、3日間で休止します」というやり取りをしました。

その間の料金はどうなるのでしょうか?

基本料金もやはり全額支払わなければならないのでしょうか?

という不安を抱えながら、GW明けに、早速、町役場に電話連絡!

使用開始した日と、再び休止した日を伝えました。

そうすると、

担当者いわく「水道料金と下水道使用料の基本料金は日割り計算!

それに、使用した上下水道分の料金が加算」という回答でした。

ということは、今回は「3日分の金額」で済むそうです。

これからも、実家に帰るたびに「水道を使う日数を通告する」ということで、

「日割り対応」していただけることになりました(´▽`) ホッ

水道を「長期間使わない時」の注意

今回、確認できたのは、長期間、家を留守にするなどで、

上下水道を使わない場合には「一時休止の手続き」という仕組みがあるということ!

そして、休止期間中に数日でも使用する場合は、自治体の上下水道管理部署に連絡して

基本料金の日割り計算と、使用水量分の支払いで済ませることができるということです。

自治体によって、対応に違いがあるかもしれませんが、

実家の管理を任されている者としては、

「住人のいない家」「月々の経費」は、極力、「切り詰め」なければなりません💦

「上下水道料金」も、その一つであるということですね(´▽`)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする