足腰元気なうちに?「こころのふるさと函館」へ!

夫のマシュウです。

2024年に札幌から関東に移住してきたわれら夫婦。

昨年はこの暑さを何とか克服して?夏の生活に自信を持ったはずでしたが、

今年はさらに一段と・・・文字どおりにヒートアップ?した夏でした(^_^;)

いつになったら涼しくなるの?

外出からの帰り、夜道を歩いていると、

幾分、涼しい風と虫の音に「秋の気配」を感じました。

しかし、翌日は暑い!暑い!

秋なんてまだまだ先のことのようです。

こんな時

懐かしい札幌を思い出します。

日中はまだ暑いといっても、夜には涼しい風が吹き、上着の一枚も羽織りたい季節のはず。

どこか夏が涼しい「住みやすい場所」はないものか?

と、テレビを見ていると、今年もあの「夏でも涼しい街」はどこ?をやっていました。

テレビのワイドショーで、毎週のように真夏にはどこが過ごしやすいか?

何年も35℃以上の猛暑日がない・・・最高気温が30℃を超えていない

夜はクーラーは使ってない・・・わが街こそは!と、これまで紹介されていたのが

★千葉県勝浦市

★静岡県南伊豆町の石廊崎などなど

自薦他薦で住みやすい土地を紹介されるのを見ていると、

なんと!

わが心のふるさと「函館」が取り上げられています!ビックリです!(@_@)

最近の函館は?

「本州から移住」して来る人も増えつつあるようで夏の間は涼しい函館に住むという

「二重生活」をしている方もいるとか。

函館といえば、私たちが「新婚生活をスタートした土地」です(^^)/

40年以上も前のことで、当時の函館が暑かったかどうかは忘れてしまいましたが、

そんなに暑くはなかったはず・・・お盆過ぎると秋風が涼しかったですからね。

もちろんクーラーなどはなく、扇風機で十分!

そして冬場は雪が少ない土地です。

急に行きたくなった!!

妻「函館にまた行ってみたいね!」

われらも避暑で北海道の涼しい空気を吸いに里帰り?しようか!

ここ関東からであれば「東北新幹線・北海道新幹線」「新函館北斗」に直通。

飛行機もあるけど、安く行くには利用できる便に制約があり使いにくい。

新幹線であれば本数が多いので安く予約できるよう。

「よし!この暑さを吹き飛ばすのに函館に行こう!」

9月の週末は何かと予定が立て込み忙しいけど、10月始めの日程で予約しようか?

こうして、トントンと話は進みます。

妻アンの希望

私はまずは大好きな「立待岬」に行きたい!

津軽海峡を望む絶景の海景色は何度見てもイイんだもん!

そしてお昼は「阿佐利本店」で「すき焼きのランチ」

想像するだけでお腹が鳴るわーーー!(笑)

このお店はなかなか予約が取りづらいので、

旅行の予約より早く押さえたく、妻が電話を入れました。

さずがに旅行の3週間以上も前でしたので、お昼の2回目のコースを何とかゲット!嬉しい!

旅行の行程を練る

あれ?前回函館旅行したのはいつだったっけ?

思い返すと「3年前に行ったのが最後」で札幌から2泊3日の行程でした。

今回も、同じようなルートをたどることになりそうです。

東京から「新幹線利用のフリープランのパックツアー」を申し込むことにして、

函館市内で安くて使い勝手の良さそうなホテルを選びます。

ですが、問題は新幹線!

平日にもかかわらず、午前中に出発する便はすでに満席になっているんですよ!あちゃ~!

秋の紅葉シーズンでもないのに?

なんとか「グリーン席」が空いていたのでこの際どこでも良い・・・と確保成功!

他の旅行会社のプランをのぞいてみると、どこも新幹線は満席!

これって函館人気?

もしかしてインバウンド?

ということは「函館山からの夜景」も劇混みかな?(^_^;)

そんなことを心配しながら、久しぶりの函館旅行に期待をふくらませるわれらです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. ジェリー より:

    こんにちは!ジェリーです。
    そうですか…何時迄も残暑厳しいこちら関東・・
    とうとうお二人の北海道愛・里心は大噴火しましたね〜!?
    いいなー 新幹線で行ける北海道 ♪ 函館 ♪
    おじゃま虫して すき焼ランチ一緒に食べたい。
    食いしん坊なので 五島軒にも行きたーい。
    そして足を伸ばして大沼へ…
    しばしあの絶景にひたって来たいジェリーでした ♪

    • ともに白髪の生えるまで より:

      ジェリーさん、コメントありがとうございます。マシュウです。
      旅行の行程を練っているのですが、どうも宿泊場所だけが違うだけで、
      前回の函館旅行と同じコースをたどりそうな流れ。
      急ぎコース変更を調整中です。
      行き当たりばったりなのでどうなることやら(^^;)
      アンは食べるところと海産物を買う計画を練っているようですよ(笑)
      あとは天気だけ・・・
      ジェリーさん、こんにちは。アンです(*^-^*)
      おっ!と思ったら即実行!函館行きを決めました。
      新幹線で行くのはお初なので楽しみです!
      そうそう、阿佐利さんのすき焼きは天下一品ですよ。
      お肉が少々苦手とする私が大満足する素晴らしい老舗店。
      機会がありましたら是非!是非!お勧めいたします!
      残暑?もいつまで続くのでしょうね~
      ホントに今夏は参りました(涙)
      来年夏は大好きな函館にマンスリーマンション?
      いやウイークリーマンションでもお借りして
      避暑に・・・と思うマシュウ家であります(^_-)-☆