夫のマシュウです。
危険な暑さの日は外出は避けたいもの。
それでも、食べることは端折ることができないので、買い物には行かざるをえません。
汗をどっぷりとかいて帰還することになるので気が重いのですが、
こんなときは犠牲者は一人でいい!(^^)/
妻には・・・
夫としての意気を示そうと?いや居そうろうの感謝の気持ちを表そう?と、
私「今日はオレが買い物に行って来ようか?」
妻「え?行ってくれるの?じゃ、お願いね」と買い物メモを渡されます。
近所のスーパーに買い物に行くだけなのに、
なんだか覚悟?を決めている私・・・暑さが気になります。
私「行って来るね!」
妻「水、持って行かなくてもいいの?」
私「すぐに帰ってくるからいらないよ」
水道水を一口飲んで、いざ出発ーーー!
いつもの買い物は二人で行動ですが、この日は一人行動!
実は
この日の私には「裏スケジュール」?がありました。ウシシ!
一人のときでないとなかな行けないところがあります。
それは「本の立ち読み」です。
面白そうな本を棚から棚へと探して歩くので、ザーッと見流して歩くだけでも、
優に30分はかかってしまいます。
妻と一緒のときは、孫っ娘に買ってあげたい本を選ぶので、
たっぷり時間をかけるのですが、
私の好みの本を選ぶときは妻はつまらなさそう?・・・(^^;)
なので、こういう一人買い物のときなどは、絶好の本の立ち読み日和?
買い物の前にまずは本屋に立ち寄ってしばらく時間を過ごしてから買い物に向かいます。
ここで、ハタと思いつきます!
そうだ!トウキビを買わなくてもいいんだろうか?
メモになかったような・・・?
妻に電話すると「今どこ?」
私「いま?本屋だけど、立ち読みしていたよ」
妻「あら!いいね!」(笑)
「一人のときでないと自由時間がとれないものね!」(笑)
私「そんなことはイイんだけど、トウキビのストックあった?買ってく?」
妻「いま2本しかないから、4本買ってきて!」
私「ところで、今何してたの?」
妻「今はねー、ソファでごろりんこ」(笑)
「CDのターシャ・チューダー聴いてたんだよ」(笑)
私がいないこの時とばかり、
ソファで横になってお気に入りの曲を聴きながらリラックスしていたといいます。
というのも
前日、ターシャ・チューダーのことがわが家の話題になっていました。
札幌の戸建て時代に妻が庭仕事していると、通りかかったご近所の奥さんから
「ちゅうださんって知ってる?」と声を掛けられたと言います。
そんな名前の方ってご近所にいたのかな?と思いながら聞き返しました。
「ちゅうださんですか?」
「そう、ちゅうださん」
実は、ちゅうださんではなくて、
ターシャ・チューダーのことだとわかるのはしばらく話した後のこと。
ああ、ターシャ・チューダーのことだったのか!(笑)
そのご近所さんも庭が好きで、ターシャ・チューダーの庭を見るツアーに参加したということを話したかったようでした。
数年前
札幌の狸小路にある小さな映画館で
そのターシャチューダーのドキュメンタリー映画を見たことがありました。
その時、BGMで流れていた音楽が心地良く、見終わった時CDを購入!
そのエピソードを思い出し、しばらくぶりにCDを聴きながら
「ひとりでのんびりとした時間」を過ごしていたのでしょうね。
私が買い物に出かけて、一人になって「妻の自由時間」ということでしょうか。
今日は・・・
夫婦それぞれが「束の間」ですが、自分の好きなことをやって
自分だけの時間を過ごしていたという話でした。
たまにこういう一人時間を持って「息抜き」?することも必要だということでしょうね(^^)/
コメント
いつも楽しく拝読しています。マシュー兄さんとアン姉さん、毎日暑いですがお元気ですか?今カミさんが家から離れた施設訪問と実家の片づけのために帰省しています。現在1人です。のびのび?と独身生活を満喫しています(笑)いつも二人だとマシュウ家とは違い喧嘩してしまいます。お二人の自由になれる時間は必要だと思います。私もいないと寂しくなる時があったような?今では1人で料理をして映画館に行ったりビデオ鑑賞したりしてあっという間の1日です。(いつもと変わらないかも)たまに1人になるとリフレッシュできます。妻が帰ってきたら何の料理を作ってやろうかな!
山ちゃんさん、コメントありがとうございます。マシュウです。
山ちゃんさんは一人時間を上手に使って独身生活を満喫しているようですね!
ですが、そのうち一人でいることに飽きて、
奥さんのことが心配になるし寂しくなってきたような気持ちも垣間見えますね。
美味しい料理でもてなしてあげてください!うらやましいです(^_-)-☆
山ちゃんさん、こんにちは。アンです(*^-^*)
奥様、実家へ帰省されているのですね。
ご両親がいらっしゃる施設へも面会に行かれ、実家の片づけと・・・
暑さの中、大変な事と思いますが親子水入らずの時間を持てる奥様は幸せですね!
山ちゃんさん、おひとり様を満喫されているようですね!
わが家も四六時中一緒ですから息が詰まる???アハハ~~~~(^^)/
やはり少しでも一人の時間を持つのは大事ですよね。
今日も夫に買い物をお願いして、私、お気に入りのCDに耳を傾けていい時間でした!?
(うぅ、夫が早く帰って来ました・・・もっとゆっくりでもいいのにね)(笑)
山ちゃんさんは優しい方ですね~!
ぜひ、奥様に美味しい手料理を!