甘いワナに引っかかった、ダメな夫に喝!!!

先日14日、夫は、自分が「フィッシング詐欺に引っかかった?」記事を書きました。これを読まれた方は「何てバカな・・・」と思ったことでしょう。お恥ずかしいですがその通り! 我が夫、本当に大バカモンです!!!(>_<)

記事を読む

敬老の日・・入院中の母親にマチから「長寿祝金」の交付通知が来た!

先週、田舎で入院生活をしている両親の見舞いやら、父親の退院の手続きなどで実家に帰っていました。私たち夫婦が不在の時に、両親の暮らすマチから、1通の手紙が届いていました。帰札後、開封してみると、敬老の日にちなんで、マチからご長寿のお祝い金をくださるという通知書でした。

記事を読む

いよいよ終の棲家になるのか、「特養」に移る手続きをしてきました。

遠く離れて住む父親が、心不全と肺炎のため緊急入院して治療に励んでいましたが闘病2カ月を経て回復し、このたび退院となり、かねて予約?していた特別養護老人ホーム(「特養」)へ移りました。

記事を読む

健康保険の「任意継続」の手続きをしました。

退職によって、健康保険を任意継続被保険者制度を利用すると、2年間は現役時代と同じ健康保険に加入できるので、私の場合は、この制度で「任意継続」を選びました。そして、1年が過ぎて・・・今回、任意継続健康保険料の前納通知書が送られてきました。

記事を読む

やってまった!これって、フィッシング詐欺だった?

突然ですが、私、フィッシングサイトに登録してしまったようなんです。私は、毎朝の務めとして、執務室?で自分のパソコンを開くことにしています。今朝も、いつもどおりパソコンの電源を入れて、ネットニュースを確認しようと、ブラウザを開いたんです。

記事を読む

秋の夫婦旅行は、どこに行く?プラン作りが楽しいんだよね♪

私たち夫婦は、旅行好きです♪現役時代にも、年に春・秋2回は旅行することにしてました。ですが、勤務の関係上、土日を含めて最大でも3泊4日の行程が精一杯でした。退職後は、自由な時間が増えたので、曜日に関係なく、もっと旅行回数を増やしたり、旅行期間を長くしたりできるようになりました。

記事を読む

エンディングノートを書く事が、私にとっては面倒なのです。

妻のアンが、もう2015年からエンディングノートを書き始めているようなのですが、私はまだ書いていません。妻に対しては「エンディングノートとはこういうものだ」と、講釈は垂れるのですが・・・妻に先を越されてしまってます。

記事を読む

わたしのエンディングノート

私は3年ほど前から、自分に何かあった時のために、夫と子供にお願いしたい事も含めて、終活のひとつ「エンディングノート」を書き始めました。とは言っても、決して大げさなモノではなく、大学ノートにタイトルを書いたモノです。

記事を読む

入院中の父親の新しい「要介護度」の通知が来て、びっくり!

先月来、父親の要介護の「区分変更の申請」をしていましたが、この度、「区分変更の通知」が届きました。今までは、「要介護1」でしたが、今回の見直しで、「要介護5」!!えっ?? ビックリしました! 要介護度の区分で一番重い判定となったからです。

記事を読む

地震に負けず、元気な北海道を取り戻そう!

台風21号が過ぎたと思ったら、胆振東部地震に襲われ、その時まで続いていた日常が突然途切れるという事を、今回、目の当たりにして、日常がいかに大事か考えさせられました。我が家でも揺れた、あの日の夜の地震のために日常がまったく一変してしまう現実。しかし、そのような状況の中でも、私たちの生活は続きます。

記事を読む