暮らし一覧

こんなコーヒーメーカーいらない!?

私たち夫婦にとって「毎朝の一杯のコーヒー」は、寝ぼけ頭をシャキッとさせるのに効果てきめんなので、朝の食卓には欠かせません。安いコーヒー豆(挽いてあります)を、コーヒーメーカーで落とすようにしています。

記事を読む

いまだ、ギックリ治らず!

突然のぎっくり腰の痛みに襲われてから、かれこれ10日が過ぎます。いつもの調子で、背筋と腰を伸ばして少しずつ楽になっていくのかと期待しましたが、いつものように治りません。

記事を読む

心配!1年ぶりとなってしまった妻の歯科検診

ケガや病気になったとき、すぐにかけつけるのが病院ですが、どうしようにも我慢できなくなってから、しかも渋々出向くのが「歯医者」でしょうか(^^;) そうなる前に、行かなきゃと思うものの、つい、おっくうになってしまうのが歯科検診(私だけかもしれませんが)

記事を読む

『健康保険証』の有効期限

かれこれ2年前の話にさかのぼりますが、新型コロナが流行し始めてから、病院を受診する人がめっきり減ったといわれました。病院は健康リスクを抱えて、不特定多数の人が集まる場所ですから感染を怖れ「敬遠する気持ち」もわかります。

記事を読む

負傷事故発生!

東京旅行から帰ってきました。いつも通り、旅行中の着替えやお土産などの荷物は宅配便で自宅へ送り届けることにしていました。この日は、荷物を受け取って妻は「大洗濯大会」楽しかった旅行のあとは、いつも後片付けが待ってます(^^;)

記事を読む

家を守る『保険』には入ったか?

最近は、今まで晴れていた空が「一天にわかにかき曇り」じゃないですけど、急に曇りだして大雨になったり、ヒョウが降ったりと「天候が急変」することが多くなりましたね。こういう現象は「異常気象」だとも言われますが、いまや、異常気象が異常でなくなった感があります。

記事を読む

油断大敵!ギックリ腰か?

イタタター!腰を屈めたときに、ビリっとした痛みが走り、立ち上がれなくなってしまいました。え?ギックリ腰?やっちまったか?実は・・・これまでも何度も、ちょっとした拍子にぎっくり腰を発症?して苦しんできた私。

記事を読む

ジンクスは生きていた!掃除機のたたり!?

人には「ジンクス」というのがあって、よく笑い話になるのが、雨男、雨女といわれるような人が出かけて何か行動すると必ず雨が降る・・・というような場合などがありますよね。どういう訳か我が家にもジンクスがあって、掃除機の寿命2年説というのがあるんです。

記事を読む

子供の新居を訪ねる

いよいよ、真夏の東京へ難行苦行の「新居内覧ツアー」の敢行です!暑さ満開の7月の旅行は体力的に大変ですが、 日々、そんな環境の中、頑張っている子供夫婦を思い、喜んではせ参じます!せっかくの、おのぼりなので、4泊5日の「のんびり旅」とあいなりました(^^)/

記事を読む

『妻の話し相手』は自動音声?

私たち夫婦は旅行が大好き!その際、着替えなどの手荷物の扱いに苦労します。できれば身軽に手ぶらで歩きたいものですから。駅や空港、観光地などで重そうにコロコロを引いている人を見ると、「大変そうだな~」と同情してしまいます(^^;)

記事を読む