末期状態の叔母が復活!?
道南の田舎町の病院に入院している「妻の叔母」のその後です。5月末の一時帰宅も束の間、わずか一週間で再入院を余儀なくされた叔母ですが、時間があればリハビリに励んでいるようです。ちょうどひと月ほど前
シニア夫婦が定年退職を機に人生のゴールインを迎えるその日まで思う存分楽しもうを合言葉にブログをはじめました。
道南の田舎町の病院に入院している「妻の叔母」のその後です。5月末の一時帰宅も束の間、わずか一週間で再入院を余儀なくされた叔母ですが、時間があればリハビリに励んでいるようです。ちょうどひと月ほど前
マンションに移住してから、日常生活に掛かる水道、電気、熱使用料などのいわゆる「ランニングコストが少ない」という恩恵を感じながら生活しています
私の田舎の特別養護老人ホーム(特養)で暮らす私の母親の生活に掛かる費用の明細が、毎月、私のもとに届きます。特養で、部屋を借りて寝泊まりし、食事をするのに要する施設費用と、そこで日々介護サービスを受ける費用が主なもの
今年もお盆を迎えて、夏も本番真っ盛りです。ここ札幌も、日中は気温が高くなって買い物は朝早くに済ませ、午後には極力外出を控えるようにしています。ウォーキングも控えめにして家の中で大人しく、というか暑くて動けませんね
お盆が近づいてきました。子供夫婦も、今年の夏休みの計画を策定中のようです。とはいっても、お嫁さんはしばらく孫っ娘と京都の実家にいます。なので、今年は子供がどんな行程を考えているかです。
初孫っ娘との初顔合わせがおあずけになってしまった我らです(^^ゞホントだったら、京都でのお宮参りで抱っこできるはずだったけどと、残念がる妻です。それでも、スマホアプリ<みてね>にアップされた写真や動画を見ては癒されている毎日です。
平日の夕方になると、妻から声がかかります。「パパ~郵便受け見てきてよ~」運動不足になりがちな私の日課で?少しでも歩かせようという妻の配慮でしょうか?
道南の田舎町にある病院で闘病生活をしている妻の叔母。一時帰宅もわずか7日間での再入院となってからふた月が経過しました。それでもリハビリに励み、点滴棒を頼りに歩けるほどに回復しているよう
暑い日が続きます。いつの間にか夏真っ盛りでわが家の室温も上がってきました。わが家の暑さ対策は特になく、南向きのバルコニーの窓を開けて、北側の部屋の窓も開けて風を通すことくらいでしょうか。
新型コロナの話題がすっかりニュースにならなくなってしまいました。5類になってからというもの、すっかり過去の病気になってしまったかのような扱いです。マスク着用が個人判断になって、店頭からアルコール消毒液も撤去され