夫のマシュウです。
毎月、ある時期になると気が重くなる私・・・
髪の毛がおよそ1カ月でうっとうしく感じるくらいにのびるため、
床屋へ行かなくちゃと思うと何だか気分がドヨ~~~ん!⤵
耳の上を覆う感触が気になり始め、前髪が長くなって目に入る?
髪の毛を切りに行くのがおっくうで、面倒なんです。
これまで
定期的に通っているのが、ショッピングセンター内にあるカット専門店。
そこは、1400円でカットすると翌月末までの利用で100円引きの割引券がもらえます。
ですが電車で通うことになるショッピングセンターの中のカット専門店なので、
交通費が往復で300円以上もかかってしまいます。
単純計算で、一度の髪の毛のカットに1700円で、割引があると1600円の出費という計算になります。
なので行くときは、カットだけを目的にせず、
買い物のついでに立ち寄ってカットしてもらうようにしています。
こうして交通費の負担感をなくするようにしているのですが・・・
こうも毎日暑くては、電車に乗ってショッピングセンターに行くことも一大決心!
なにせ、前回、そのショッピングセンターに行ってお昼に回転寿司店で食事をして帰っただけなのに、暑さで妻が体調を崩してしまうほどでした💦
なので、ちょっとした移動もちゅうちょしてしまうほど・・・
そうこうしている間に、髪の毛は伸び続けます。あーあ!
私が、自分ひとりで行動すればいいのでしょうけど、いつも妻と一緒に動いているので、
一人だとどうも足が重くなってしまいがち⤵
そんな時
歩いて行けるところにある別のショッピングセンターにもカット専門店があることを思い出します。
そこはたしか1400円で割引なし。
100円の割引のために、300円の電車賃を掛けるべきか?
掛けるべきじゃないでしょ!
100円の割引のために300円かけてる場合じゃないよね!
割引はなくても1400円で済むのであれば、歩いて行けるところで済ませた方が楽!
割引券をゲットするために1カ月以内にカットするなんてことを考えることも必要ない!
問題は・・・
カットする店員の技量です。
新しいカット専門店を開拓するときというのはいつものことながら、
果たして上手なんだろうか?
ツンツルテンにされてしまわないか?緊張してしまう私。
意を決して
朝一番の開店時間を待って行列に並ぶことにします。
そのお店は2席あって、私の順番は3番。
15分程度でカット終了!
家に帰って、妻がチェックしてくれました。
「おー!いいねー!ここの理容師さん上手だわー!」(拍手するありさま)
「今度から、ここにしたら?」
意外と灯台下暗しで、
電車賃を掛けなくても足元に使えるカット専門店があったことに安堵します。
これからは、割引を気にせずに通うことにしよう!