夫のマシュウです。
退職した人から、よく聞かせられることがあります。
「何をやって一日過ごせばいいんだかわからない・・・」と。
また、妻が聞いたところによると、退職したご主人を持つ奥様からは、
「夫はいつも2階に一人でいて、ご飯の時だけ1階に下りてくるから、会話なんてない・・・」と。
退職した後は、誰もがこのようなことを思ったり、家族から思われてるに違いありません。
これから何をすればいいんだ・・・?
私も退職してから、当初は、毎日をどのように過ごせばよいか悩みました。
会社勤めをしてたころは、決まった時間に家を出て、決まった時間に家に帰る。
そんな毎日のルーティンで、家で家族と過ごす時間の方が短いのが当たり前の生活を続けてきましたから・・・
いきなり、会社に行かなくなって、これから何をすればいいんだ??
だらけないためには、「生活のリズム」をつくることが大事だと思ったのです。
やりたいことを見つける
毎日やることがなくて、のんべんだらりと過ごすか、何かやりがいを見つけるか?
何か打ち込めるものがないか探しました。
今までは興味があっても時間がないとか、仕事があるとかで、できなかったこと。
せっかく時間ができたのだから、第二の人生にふさわしい、今までの延長ではない新しいことにチャレンジできないか?
などと思いを巡らせ・・・
これから、私たちのようなリタイアしたシニアライフをどう過ごすかを考える、失敗も含めて実践することを伝えることができないか・・・
私の場合、いきついたのが、ブログを立ち上げ「ブログで発信」するということでした。
じゃあ、これをどう一日の中に組み込むか。
一日の生活パターン
会社勤めのころは、会社に遅刻しない時間に起きるのがパターン化されていて、いつも同じ時間に起床して、決まった時間に朝食をとり、出勤。
会社でも、一日の打ち合わせや会議などが組まれ、仕事の方が次から次へと生まれてくる感じでしたので、当たり前のことですが、何をしようかなどと考えることもなくて良かったのです。
けれど退職すると、これも当たり前のことですが、決められたことなど一つもありません。
毎日が、なにをしようと自由です。
ですが、何もすることがなくて不自由にもなるんです。
それじゃいけないということで、
一日の生活パターンを決めることにしました。
朝は、会社勤めの時と同じような時間に起床することにしました。
これからは、通勤時間を考える必要はないのですからゆっくり寝ていても良いのですが、体がだらけてしまうのを恐れました。
朝ご飯をいつものように妻と一緒に(3食全てですが・・・)とり、
妻と日付けの唱和と今日のスケジュールを確認します。
我が家の朝のルーティンは、食事後は家の中の掃除と洗濯です。
私の仕事として、家の中の掃除が任されました。全ての部屋を掃除機をかけて歩き回ります。
任されたというより、サラリーマン時代、休みの日にやっていたことなので、これは、私がしないと気が済みません。
それらのルーティンが終わったら、午前中の時間を妻と私、それぞれがやりたいことをして過ごします。
私は、お昼までの2,3時間を自分のネット関係の勉強に充てます。
お昼時間は、12時過ぎから午後2時ころまで食事をしながら、テレビのワイドショーにチャンネルを合わせます。ここで、世間に遅れを取らない情報?を収集します。
お昼からは、午後2時ころから午後4時ころまでまた自分の時間を過ごします。
本を読んだり、クラシックを聴いたり、ブログの記事を書いたりしてあっという間に過ぎてしまいます。
午後4時から1時間ほど、ウォーキングの時間を取ります。
座ってばかりいては、体に良くないと妻が言うものですから・・・(^^);
ウォーキングの途中で、本屋に寄ったり、買い物をしたりもします。
帰るとまた1時間ほど机の前に座り、調べもの・・・
午後6時過ぎから夕食やお風呂の時間で、夜は寝るまでの間テレビ鑑賞
おおむね11時くらいが就寝時間となります。
これが私の1日の時間割です。
ほぼこのような生活パターンができると、生活にも一定のリズムが生まれ、充実感を持てるよになるのです。
充実したシニアライフをおくるには
まずは、あえて現役時代とは違う、興味のあることを見つける。
自分の知らなかったことやもっと極めたいことなどいろんなことが浮かびませんか・・・
次に、一日の中で、やりたいことに取り組める時間帯を探す。
いろんな生活パターンを試してみて、自分にぴったりの生活パターンをつくる。
その生活パターンを、生活のリズムにして充実感を高めるようにする。
ということになるのではないでしょうか?
コメント
マシュウさん、こんにちは。
退職後の過ごし方の情報、非常にありがたいですね。
私も12月に向けて少しづつですが行動しています。一番は趣味の充実ですね。
「何をしてもいい自由」と「何をしなくてもいい自由」、「どうしなければ・・」
は無いかと思うので、楽しみでもありますね。
アンさん、こんにちは。
家内も宝石をリメークし、娘にあげたりしています。結婚指輪については、
色々とエピソードがありますが。
ito jigyouさん、コメントをいただきありがとうございます。マシュウです。
定年後って、何でもやれるぞっ!て捉えると楽しい人生の始まりですね!
itoさん、こんにちは♪いつも拙いブログをご覧いただきありがとうございます♪
奥様から娘さんへ、リメークした宝石を渡せるなんて最高ですね!
昨年、私も還暦を迎え、いつどうなるかわからない?と思い始め(苦笑)少しづつ身のまわりの整理をしています。
「退職後「一日」をどのように過ごすか考えてみた」
退職後、いつも家に居る亭主の世話に妻が反乱を起し家庭内
別居状態になりました。階下に降りてくるのは食事時くらい
あとは2階で、ひきこもり状態でした。
激変したのは、妻からの健康ボウリングの参加でした。
あんなピンを倒すだけのゲームと渋々連れて行かれたボウリ
ングが嵌りましたねぇ~今では夫婦の会話も復活して楽しい
シルバー生活を送っております。「妻よありがとう!」
杉ちゃんさん、初めましてマシュウです。コメントありがとうございます。
我が家も私の退職によって生活環境が一変しましたが、
妻と二人だけになって、やはり「会話」が大事だと感じます(^^)
杉ちゃんさん、こんにちは♪
初めまして、妻のアンです。
ブログを読んで下さりありがとうございます♪
夫に強引に誘われて(笑)、私も時々、つたない記事を書いています。
夫が退職するまでは、何十年も自由気ままに「おひとり様時間」を
謳歌していました。
それが四六時中、夫が家に居ると、正直言いまして
「私のペース」が崩れたのは否めませんでした(夫よごめんね)
でも、気が付くと慣れてしまったのか?
免疫?が出来(笑)、時には意見の衝突もありますが、
楽しく過ごしています(^^)/
奥さまとボーリングですか。
ストライクが出たりスペアが取れたりすると、笑顔でハイタッチ!!
スキンシップも会話もありで、ボーリングは楽しいですよね♪
私たちも共通の趣味としてボーリングがあります。
二人揃って、かなり低レベルなスコアですけれど(笑)
紹介が遅れました。今年68歳になる技術系の元公務員です。
高齢になるとアスリートスポーツは身体に負担が掛かりダメです
ねぇ~。その点ボウリングはマイペースでやれるので具合がよろ
しいです。神戸はボウリングが日本で最初に伝わった場所なのか
市内に8ヶ所もあり、ちょっこら自転車でプレーに行けます。
それと、ボウリングをやり始めて血糖値が下がったのにはビックリ
しました。(どこかのプロボウラーが言ってたのは本当だった。)
あと、ちょっと自慢話、始めた頃はAV95だったのですが現在は
AV194で妻を指導しております。(笑)
杉ちゃんさん、コメントありがとうございます。マシュウです。
私もボウリングは妻の誘いで始めたクチです。
退職前に始めたのですが、未だに上達しません。
いつも妻とは余裕のない戦いです(笑)
杉ちゃんさん、妻のアンです。
嬉しいコメントありがとうございます♪
自転車で「ちょっとボウリングに~」だなんて羨ましいです(^^)
我が家からはボウリング場までバスで夏は40分くらい、
冬は一時間近く掛かります。
血糖値が下がったのですか?ボウリングの効果、絶大ですね。
まさにボウリング様、様ですね(笑)
ここだけの秘密?ですが、私、健康ボウリング教室が終了した後、
サークルに入会しました。
アベレージは100を目指そう!というくらいの超ヘタッピ!
でも世の中、何が起きるかわかりません。
一度、217を出したことがあり、仲間からは
「神が降臨?」「どこか具合悪いの?」と散々・・・(笑)
一回きりの「奇跡」でした(笑)