【運動会】の練習が始まりました!

夫のマシュウです。

「10連休」という長いGWもようやく?終わり、

ご近所の子供たちも学校へと通い始めました(^^)

4月の新学期に通学し始めて、ようやく学校生活になじんだと思ったら、

1カ月も経たないうちに、10連休ということで、また新学期気分?

いや登校拒否?が、起こらないのかと心配になりますが、

とっくに、子育てを卒業した身には、余計なお世話でしょうか?(笑)

北海道は「運動会」の季節♪

北海道では、そんな学校生活に「飽き」のきそうな??

5月の末から6月上旬にかけて、小学校の「運動会」が開催されます。

今の時期は、まさに、運動会の練習、真っ盛り!

グランドに「白線」をひき、かけっこの練習、ダンスの練習をしたりと、

わずか1カ月の間に、いろんな競技の練習がいっぱいです。

今日も朝から子供たちの「元気な歓声」が聞こえてきます(笑)

でも、運動会は、子供たちばかりの行事ではありませんね。

親たちも落ち着かなくなります(^^)/

場所取り

運動会といえば場所取り!

これは「親の出番」です!

昔は、前日から「目印のロープ」を張ったり「シート」を敷いたりしたものですが、

今は、当日の朝に解禁しているようです。

実は、この「場所取り」では、ひと悶着あるんですよね💦

我が子の活躍を近いところで観たいものですから、

できるだけ、グランドでもレーンの近くにという親心?

我が子が走るときに、自分の前に他の人が立つと、

大声で怒鳴り、何やら険悪な雰囲気が・・・という場面にも出くわします💦

中には、お酒を飲んで宴会が始まるグループもあります💦

くれぐれも「子供のための運動会」だということをお忘れなく!(笑)💦

駐車問題も!

学校側から「車で来ないでください」という事前のお願いにも関わらず、

住宅地の「路上」に駐車する車が多々あります💦

以前、我が家の前に、駐車していた車があって、

恐る恐る、妻アンが「どこか、駐車場をお探しして、止めて下さいませんか」と

お願いしに行くと、小学校に通う子供の「祖父らしい男性」が

逆切れして「歩道に止めて何が悪い!」と言い出す始末😢

もっとも、運動会が終わると、その家族が「平謝り」に来ましたが・・・

最近では、学校に苦情が寄せられて、住宅地での路上駐車は見かけなくなりましたが

私にすれば、子供が毎日通っている「通学路」を

運動会の時ぐらい「一緒」に歩けないか・・・とでも言いたくなります。

その時ですか?

私は、妻には「面倒になるから黙っていたら」と、穏便な対応を求めましたが、

妻の注意が正解でしたかね?

花火もなくなり・・・

最近は、運動会の開催を告げる「早朝の花火」が打ち上らなくなりました。

小学校のご近所から、花火のドン!ドン!が、うるさい!と

クレームが来るそうで、今は「メール」で知らせるとか・・・

もう、ビックリしますね!

時代が変わったのでしょうかね?💦

競技の最中、アナウンスも大きなボリュームで流していたと思うのですが、

これも、うるさい!とのクレームで、音量は小さくなっています💦

何だか、こじんまりと、ひっそりと、運動会が行われているようで、

世知辛い世の中になったのでしょうか?(-_-;)

子供には「のびのび」と、「はつらつ」と、走り回ってもらいたいものです。

特に、私たちのように年を重ねてくると、「元気な子供の声」が

「励み」にもなると思うのですが・・・

聞く人によっては「受け取り方」が違うのかもしれませんね。

「子は世の中の宝」だと思うのですが・・・(^^)/

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする