せっせと贈り物を届ける妻
子供夫婦が念願の新居を構え、先日、無事引っ越しを終えました。引っ越し業者の集荷予定時間が当初の打ち合わせから二転三転したり、冷蔵庫が注文品とは違うモノが届いたり、トラブルもあったようですが、まずは落ち着きひと安心!
シニア夫婦が定年退職を機に人生のゴールインを迎えるその日まで思う存分楽しもうを合言葉にブログをはじめました。
子供夫婦が念願の新居を構え、先日、無事引っ越しを終えました。引っ越し業者の集荷予定時間が当初の打ち合わせから二転三転したり、冷蔵庫が注文品とは違うモノが届いたり、トラブルもあったようですが、まずは落ち着きひと安心!
私の母親は田舎の特別養護老人ホーム(特養)で暮らしていますが、この2年間というもの、新型コロナ禍の面会制限などもあり(もとい、会いに行くことをかまけていたのですが)、顔を会わせて近況を語らうことなどできないでいました。
最近の新聞記事から、私のような高齢者にとって「気になる情報」を見つけてしまいました。65歳以上の高齢者の『閉じこもり』が新型コロナ禍前に比べて増えている傾向にあるといい、しかも年齢が高くなるほど、家にこもりがちな人が増えているらしいのです。
マンションの庭の雑草取りのエリアが広がっています。当初、気になっていた季節の花々を咲かせる花壇は妻アンの手できれいに雑草が取り除かれ、さっぱりした面持ち!私は妻の「手際の良さ」にはかないませんので、命じられるまま、歩道とマンション境界の「ど根性?雑草」の駆除を担当!
私の母親は、田舎の特別養護老人ホーム(特養)に入居してから早や3年半を超えました。そこで暮らすために必要な費用は、「介護サービス利用料」の他に「居住費」と「食費」があり、その居住費と食費は「自己負担」です(^^;)
もはや、妻の「やりがい」になりつつある、自宅マンションの庭の草取りも、取っては生え、取っては生えのイタチごっこですが、コレもまた楽し、といった感じです。暇を見つけては、そそくさと出かけて行きます。ある日・・・
いつものことながら、旅行の楽しみは「食」にあり!で・・・勝手知ったる北海道の函館・・・函館旅行が決まってからというもの、妻アンは、どこで、何を食べようか、という算段を巡らしているよう(^O^)/お昼は?
私たちは41年前「函館」で結婚式を挙げました。まさに「新婚生活スタートの地」子供も生まれた場所で、それだけに懐かしく思い出すものです。私たちは、いつも旅先で、安くて効率も良い「市内循環バス」や「電車」を利用して 「まち巡り」をしてきました。
コロナ禍に揺れ動いた社会活動も、ウィズコロナの時代を迎えたということで移動制限もなくなり、旅行客で賑わう観光地の映像がテレビから流れています。私たち夫婦もおおいに刺激され、そわそわ「行かなくっちゃ!」
先日、妻の言いつけで「母親に係る費用の支払い」のため、近所にある「ゆうちょ銀行」の「ATM」まで出掛けました。悪戦苦闘?先客の「高齢のご婦人」が払込取扱票を挿入口に入れてるんですが、上下が逆だったり、はては裏返しにして入れたりと「悪戦苦闘」の様子です(^_^;)