今回の旅行では北関東の『筑波山』へGO!
今年は東京への旅行が増えました。というのも、孫っ娘の誕生で札幌のジジとババはその成長をスマホアプリ<みてね>で確認するだけでは飽き足らず、会って、何かとかまってやりたい思いを抑えきれないものですから・・・(^^)/
シニア夫婦が定年退職を機に人生のゴールインを迎えるその日まで思う存分楽しもうを合言葉にブログをはじめました。
今年は東京への旅行が増えました。というのも、孫っ娘の誕生で札幌のジジとババはその成長をスマホアプリ<みてね>で確認するだけでは飽き足らず、会って、何かとかまってやりたい思いを抑えきれないものですから・・・(^^)/
私たち夫婦の共通の楽しみといえば全国を旅行して歩くことでしょうか。今年は初孫が誕生したことで、東京方面の旅行が多くなっています。今年も残り少なくなってきましたが、11月にも東京旅行を計画!
新型コロナのパンデミックで多くの経済活動がストップしてから3年。観光地なども移動自粛が解禁。旅行客が増えている様子がニュースで報じられ、旅行好きの我が家でも、この秋の旅行計画を立てようとしていました(^^)/
蒸し暑い東京!暑過ぎる~!どこか少しでも涼しい所はないのだろうか?実は、東京では自然の中で涼をとるといえば、必ずあげられるのが「等々力(とどろき)渓谷」だそうですね。妻が「こういう季節だからこそ?行ってみたい!」(前向きだね)
今回の東京行は、子供の「マイホーム訪問」が目的ですが、せっかく訪れた東京です。ただでは帰りませんよー(笑) 暑い東京で「涼を求めながら良い所探し」テーマにしてみました。一番効率がいいのは?一日中、冷房の効いた電車の中で過ごせば涼めますが、そうもいかないですよね(笑)
「東京へは、もう何度も行きましたね~♪」の私たち夫婦ですが、まだまだ知らないところがたくさんあります。今の時期だからこその場所にも行きたいし・・・東京から日帰り旅行も楽しみたいもの。今回はどこへ?
地方に住んでいる者は「本物の文化に触れる機会」が限られています(^^;) 今回の東京行で興味をそそられたのが、国立新美術館の『メトロポリタン美術館展』、東京国立博物館の『空也上人と六波羅蜜寺展』、そして、目黒駅からほど近い『松岡美術館』の収蔵物でした。
夫のマシュウです。 新型コロナのまん延防止措置が解除されましたが コロナ側も感染力の強い新種?で対抗してきているようで、油断がな...
春が来たというのに、肌寒く、いまひとつウキウキしない日々が続きます。いつもの年だと待ちかねたように旅行計画を練るところですが、ちょっと「出遅れ感」のある私たち・・・やはりコロナ禍での旅行自粛期間が長かったせいや、最近は、また感染者数がリバウンド傾向にあるからでしょうか。そんな矢先・・・子供からLINEでメールが入りました。
今回の東京・・・実は、ただのお上りさんの旅じゃなかったんです。大事なテーマ「文化に触れる」がありました。先日、京都旅行で智積院(ちしゃくいん)を訪ね、「長谷川等伯・久蔵親子」の「国宝・障壁画」に出合い「大きな感銘」を受けました。ところが肝心の長谷川等伯の国宝「楓図壁貼付」はあいにく東京へ出張中!観ることが叶いませんでした。ここは是非、東京でひと目会いたい!