【義父の葬儀】嫁の私は大金を預かる金庫番!

おはようございます。妻のアンです(*^-^*)

義父が亡くなって、もうじき初めての月命日を迎えます。

昨年は実父、義父を相次いで亡くし、改めて「人が死ぬこと」の大変さを実感した次第です。

年が明け、新しい年がスタートして半月ほど・・・久しぶりにブログを書いています。

義父は94歳で旅立ちました。

歳には不足ない。大往生だよと夫は言います。

そうですね。確かに長生きしてくれました。

けれど、親がふたり、私の前から本当に姿を消してしまい、

時おり「なんとも言えないさびしさ、悲しさ」におそわれます😢

先日、義父の葬儀関係の費用をノートに書き込み、領収証もきれいに整理しました。

少し前の事なのに、何だか随分と時間が経った感覚ですが、

思い出すと、ちょっぴり笑えることがあります(^^)/

それは・・・

葬儀に出掛ける支度中、葬儀社と電話で「最終打ち合わせ」をしていた夕方のこと。

ビックリすることが起きました!!!

なんと「葬儀の支払いは当日、現金でお願いします」と言われたのです(@_@)

夫は電話口で思わず「えーーー!!」💦

「10月の事前打ち合わせの時には何もお話がなかったので、カード払いで良いとばかり思っていました」とタジタジ💦

(7月に亡くなった実父の時はカード払いでした)

さぁ、これからが大変です!!

時計を見ると、銀行のATMの取り扱い時間がもうすぐ終わります💦

わわわ!!!どうしよう!!

夫も焦る!私も焦る!

とにかく夫が銀行に駆け込みます!

私は、家にある現金をかき集めます。必死!

結果、

約200万円ほどの現金を用意出来ました。

そして、ここから私の「緊張」が始まるのです💦

大金の入ったバッグはその晩、枕元に置いて寝ました。

翌朝、JRの車中でも「何かあったら大変だ」とバッグを肌身離さず・・・

葬儀場に着いてからは、貸金庫やロッカーがありましたが、

その中へ保管していても、どうも気持ちが落ち着きません。

気になります!

夫の弟夫婦に「現金払い」の件を話すと、やはり驚いていました(@_@)

「えー!いまどき、そんなことがあるの?田舎だから?」と弟のお嫁さん。

そんなこんなで「金庫番」の私は、葬儀の二日間「大金」の事ばかり、頭の中をグルグル。

一度、金庫のカギをどこにしまったのか、分からなくなってしまい(ドジ!ドジ!)

姪っ子に笑われる始末。

甥っ子からも「おばさん、落ち着いて!深呼吸してー!」なんて言われちゃって・・・💦

もちろんバッグの中にありましたが、ファスナーポケットがいくつかあったものですから

私、迷走?してしまったという訳です。

さて!

葬儀も無事に終わり、いよいよ「支払い」の時がやって来ました!!

(ようやく大金の管理から解放される~)

金庫番の私、ここは落ち着いて(いえ、フリをして)、

支払いの明細書にしっかりと目を通します!

フムフム!よしっ!間違いない!

向かいに座っていた夫と一瞬、目が合いました!

(大丈夫!おつりがくるよ~)とアイコンタクトを送ります!

そして「現金での支払い」を済ませ、これにて金庫番のお役目終了!

と!

と!

思いきや、今度は「香典」を確認して下さいと言われました。

ぎょぎょ!またも大金!

弟のお嫁さんにも金額を確認してもらい、みなさんからいただいた香典を

大事に大事に(落としたらどうしようと思いつつ)我が家へと持ち帰りました。

翌日、義母の通帳に入金して、やっと「緊張」から解放されましたが・・・(笑)

そうそう、

神主さんへの「御礼」のオサツが入ったズシっと重たい封筒を持って

控室へ伺った時も緊張しましたね~。

間違いないかな? 一枚、足りなくないかな?と何度も中身を確認しましたもの・・・(笑)

義父さん、今だから言えるのですが、私ね・・・

「早く葬儀が終わってほしい」と思っていたんですよ。

罰当たりな嫁さんでしょ。

ごめんなさい。

でも、私と仲良しだった義父さんのことだから、

きっと、

「そうか、そうか~、面倒かけちゃったな~」と笑って許してくれるよね・・・☆

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする