伏見稲荷大社
醍醐寺で五重塔を満喫して、美味しいランチでお腹も満たされました。
さあ、次は伏見稲荷大社です!
伏見稲荷大社へは、JR奈良線を利用! 小さな駅舎は大混雑でした。
➡
青空が広がります。
のぼりの文字にご注目!
「外国人に人気スポット 日本国内 4年連続 第1位」・・・すごいですね!
立派な門構え。修学旅行の学生や海外からの観光客で賑わっています。
境内は、とにかく、すごい人、人、人の波で、のまれそうです(笑)
何とか、お参りをさせていただきましたが・・・(疲れました~)(泣)
朱塗りの本殿
千本鳥居をくぐります。
人がいないシーンを撮るのはかなり難しいですが、ラッキーでした♪
あまりの人の多さに、私たち、ぐったり気味~(泣)
早々に、境内を後にしました。
帰り道、抹茶ソフトを頂き、何とか元気回復♪ この後、東福寺に向かいました。
ソフトクリームを持つ手は、夫マシュウ・・・少し、日焼けしたようです。
ご朱印をいただきました。
東福寺
今日、最後の訪問先、東福寺を目指します。
2年前、紅葉の時期に訪れた際、こちらのお寺に勤務されているという
生粋の京都っ子の女性から「新緑の季節をオススメします」と教えて頂きました♪
その教えの通り、私たち、やって来ましたよーー!
➡
➡
➡
➡
境内案内図
そういえば、イノシシと猿に注意!の看板もありました。
最初に「臥雲橋」からの眺望が、私たちを迎えてくれました。
向こう側が「通天橋」・・・
青もみじが、まるで「雲海」のように連なります。
素晴らしい眺めです! あちらこちらで、感動の声があがっています!
その美しさに、ただ、ただ、感動!!
橋の下を流れる小川を眺め、涼感を味わいます。
向かいが「法堂」。右が「禅堂」。
青空のもと、境内散歩♪
素晴らしいお天気!
「通天橋」
通天橋から、様々なアングルで青もみじの景色を撮りました。
苔もきれい!
緑陰に日が差し込みます。
庭園巡りも楽しみました♪
南庭・・・広さ210坪の枯山水庭園
東庭・・・北斗七星を表す7つの円柱
西庭・・・さつきの刈り込みと砂地をかずら石で方形に区切り、市松模様にデザイン
北庭・・・苔と敷石が市松模様に。 モダンです!
日当たりの良い所では、苔も少し?乾いて可哀そう・・・雨が待ち遠しいですね。
日陰の苔は、モリモリ元気!
風格ある本堂
現存、最古、最大の国宝・三門
山門の池にはサギが佇んでいました。どこから飛んできたのかな?
ご朱印をいただきました。