老人よ!田舎を捨てて街へ出でよ!

夫のマシュウです。

もう、あれから2カ月以上も経ってしまったというのに・・・

元日、1月1日

突然襲った悲劇!

地震速報で情報を得ようとつけたテレビの画面越しに必死に非難を叫ぶアナウンサーの怒声のような呼びかけ声が今も耳に残っています。

能登半島地震で、突然、不便な避難所暮らしを強いられる被災者、

特にお年寄りが孤立している姿に胸が痛みます。

被災者の方への仮設住宅などの生活支援が遅々として進まない様子にイライラ感も!

自治体も被災地を離れ広域避難・県外避難を呼びかけますが、

地元を離れたくない気持ちもよくわかります。

知っている人もなく知らない環境でかえってストレスが増すでしょう。

近所付き合いで助けてくれる人がいる昔からの土地に住み続けたい気持ちもわかります。

暮らし慣れた土地を離れがたいことは・・・

災害時ばかりでなく、日常生活においてもあります。

テレビのポツンと一軒家も今ではあまり見なくなってしまったのですが、

元気な時はいいけど、いつまでポツンと暮らせるのやら?

人ごととはいえ心配です。

マチの便利なところで暮らす方がイイのでは?

田舎に住んでいては、いざというときの助けが受けられないのでは?

勝手に将来の苦労を想像してしまいます。

一方で2024年問題も深刻!

ドライバー不足、人手不足で

将来、宅配便も配達できなくなってしまうところも出るらしいと聞きます。

新聞配達もなくなり、郵便も来なくなって・・・??

さらに、今現在、わが札幌市内でもバスの運転手不足の影響で、

バス路線が削減されたり本数減など利用者の利便性が損なわれる事態が発生しています。

私の田舎町などバスの本数が減らされたりして、

私も近い将来田舎への帰省もままならなくなりそうです。

先日は、タクシー会社が撤退してしまった地域も出てきたようで、

お年寄りの足が奪われたとニュースになってました。

また先日の新聞記事によると

北海道の人口も減っていて、ついに510万人を切り

福岡に抜かれて全国9位に後退したといいます。

札幌市でも人口減少の過程に入ってしまったようで、

少子化による自然減を転入などによる社会増でも補いきれなくなってきています。

田舎に住んでいた人が札幌に出てくる傾向は、やはり田舎では暮らしにくいからでしょうか。

実際、田舎町ではさらに過疎化が進んでいます。

この際

公共交通などの移動手段や買い物など日常生活に便利なところへと移住するのがイイのかもしれない。

私たちも、雪かきの大変さで戸建てからマンションへと引っ越しましたが、

自宅前の雪かきこそなくなりましたが、

今冬も、地下鉄の入り口でも、スーパーの玄関でも、杖に頼るご老人が

おぼつかない足取りで一歩ずつ確かめながら歩いているのを見かけます。

つい、私たちの将来の姿がダブって見えてしまいます。

私「雪道は危なくて今のように歩けないかもね?」

妻「転んで、骨折でもしたらもう寝たきりで終わりだよ!」

そんな時の、子供の誘いが渡りに船だったかもしれません。

よし!

雪のないところに移住しよう!

足腰が弱るとやはり雪道を歩くことの危険さを怖がって?

雪のない首都圏への移住を決断しました。

今度は夏の暑さにやられるんでしょうけど・・・

身の回りのことを夫婦でできるうちに

生活に便利で楽なところに出て暮らした方がいいんだろうと。

幸い?

北海道人の私たち夫婦は土地に対してのしがらみや、先祖代々の・・・という

しばりがありません。

開拓精神?だけは遺伝子のように受け継がれていますが・・・

若い人たちには子育て環境を求めて、

地方への移住が叫ばれる時代ではありますが、

あえて、誤解を恐れずに、

今こそ、私たちのような老人よ!田舎を捨てて街に出でよ!

あくまで個人的な見解ですのであしからず・・・(^^)/

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. 沙羅 より:

    おはようございます(^▽^)/

    若い子育て世代の人は地方でも良いかもしれませんが
    老人こそ都会へという感じが私もします。
    地方だとどこへ行くにも電車・バス・車などを
    使う必要がありますが都会だと歩いて行ける距離に
    色々な物がそろっています。
    この人口減少を何とか止めなくてはいけませんが
    そこは政治の力しかないと思います。
    しかし、今の政治家の人たちは自分の事しか
    考えてないように思います。
    これからの若者に希望が持てる世の中になってほしいです。

    • ともに白髪の生えるまで より:

      沙羅さん、コメントありがとうございます。マシュウです。
      ひと頃、田舎で自由に仕事できるノマドワーカーが流行りましたが、
      不便さを受け入れられる若いときだからできること。
      若い子育て世代は子供を育てる環境が大事ですが、
      我々は便利さ重視でいいんじゃないでしょうかね(^^)/
      沙羅さん、こんにちは。アンです(*^-^*)
      わが家も子育てのために緑が多く自然豊かな地区に家を建てました。
      ですが子育てが終わり夫婦二人生活になると
      少しでも便利なところへという欲求が出てきて、今のマンションに移住!
      そして終の棲家は子供の近くへ・・・
      田舎暮らしももちろん良いですが、年をとるとやっぱり都会が良いような気がしています。
      あ、これはあくまでも私感ですけど・・・(#^.^#)