親のこと一覧

さびしい帰省とかあさんの言葉

美味しい海の幸を楽しみに夫の実家に帰省するいつものゴールデンウィーク。今春は結婚以来、初めての出迎えてくれる人のいない帰省となった。ガランとした居間に愛用の籐の椅子が2つ並んでいる。でも、いつもの二人の姿がないのだ。二人ともに入院しているが、義父は元気だったが、義母は前回よりカナリワルイ・・・

記事を読む

実家の両親を見舞ってきました

両親は、老化による足腰の衰えはあるものの元気に2人で生活を続けていましたが、ある日を境に、両親は同じ病院に入院してしまいました。 父親はリハビリの効果もあり、介護施設での生活に希望を持っています。が、母親の衰弱が一段と進んでいました。

記事を読む

福寿草に想う

5年ほど前、夫の母が株分けして送ってくれた福寿草が今年も咲きました。 毎年「春の花」として何気なく見ていましたが、 今年の「想い」は今までとは違います。 昨日、義母の介護認定の結果通知書が送られてきました。 結果は「要介護5」・・・ いろいろな想いが複雑に入り乱れます。

記事を読む

遠くに住む親のこと

この冬、遠くに住む義母が突然倒れ入院しました。 約1か月後、まるで後を追うかのように義父がごみを出しに行き転倒。 くしくも義母と同じ病院に入院と・・・ 大変な状況になってしまいました。

記事を読む