義父がグループホームで1年間に支払った費用の一部が返ってくる!
妻の父親は、近くのグループホームのお世話になって約7年になります。介護レベルが「要介護2」ということで、後期高齢者医療制度と介護保険制度を利用して、必要な医療や介護サービスを受けています。毎月のグループホームでの費用は、生活費と介護サービス費を合わせて約20万円ほど!義父の年金から賄っています。
シニア夫婦が定年退職を機に人生のゴールインを迎えるその日まで思う存分楽しもうを合言葉にブログをはじめました。
妻の父親は、近くのグループホームのお世話になって約7年になります。介護レベルが「要介護2」ということで、後期高齢者医療制度と介護保険制度を利用して、必要な医療や介護サービスを受けています。毎月のグループホームでの費用は、生活費と介護サービス費を合わせて約20万円ほど!義父の年金から賄っています。
食事中、私がテレビに夢中になって食卓から目を離していると、妻の手が飛んできます。妻とソファでくつろいで、なにげない会話をしていても、気に障ると突然、妻の手が私の頭に飛んで来ます。暴力妻??? (こんなこと書くと叱られそうだけど)そうなんです。妻は、どつき漫才の見すぎじゃないかと思うくらい、「ベシッ!ベシッ!」と私の頭を叩きます。モグラたたきじゃないのにね。
サラリーマン時代を通して、仕事の相手先との連絡手段はいろいろ変遷を重ねてきました。当初はもっぱら電話で、出張などの場合は公衆電話を使うため、テレフォンカードが会社から貸与されていました。後半は、携帯電話が普及した時代になっていて、営業職などのように外をまわる社員には会社から貸与された携帯電話を持って、今後はいつでも電話に出なければならなくなりましたが・・・
厚生労働省の推計では、2015年時点の「認知症の高齢者」が2025年には「700万人に増える」といわれています。今では誰もがなり得る病気ですね。この推計を受け、政府が「認知症対策強化」の大綱素案には、従来の「共生」に加えて、「予防」に取り組むこととしています。
妻アンとテレビの旅行番組を観ながら食事をしていたときのことです。レポーターが古いお寺を訪ね、国宝の仏像を紹介したり、御朱印をもらったりしているのを見て、妻「あのお寺、良かったよね!覚えてる?」 私「えっ?(@_@)・・・」(やばい!忘れてるぞ)しばらく頭の中の記憶をたどっていきます。しかし、思い出せないままにいると、妻「つい数年前、行ったお寺さんだよ。覚えてないの?」「いやはや、あなた・・・危ないんじゃないの?」とたたみかけてきます。だって思い出せないんだもん!
夫のマシュウです。 グループホームに入所していた妻の父親が、救急車で北大病院に搬送され 緊急状態を脱したことから、かかりつけの総...
毎朝、北海道ローカルのラジオ番組を聞いて起きることが長年の日課になっています。札幌時計台の鐘の音の時報が中継されるんですが、そのときがわかっているのか??タイミングよく?カラスの鳴き声が入るときがあるのです(^^)/ おー!朝からカラスが元気だ!今日は燃えるごみの収集日、俺の大事な役目だとベッドの中で一人つぶやいています(笑) ゴミ収集日はカラスの活躍日?!生ごみをあさりにカラスたちが駆けつけます。コチラも防戦で、ゴミの置き方を工夫して対抗します。
6月に入ってまもなく、今年の年金額の通知書が届き、控除額欄を見ると「住民税の欄が空白」です。この頃は、もうひとつ、住民税の決定通知書も届く時期です。定年退職して2年経ちましたので、年金生活の場合の住民税はどのくらいになるのかという心配もありました。しばらく待っても、住民税の決定通知書が届かないのです。7月に入ったある日、意を決して市役所に電話で問い合わせてみました。
私の両親が、昨年の2月に相次いで地元の病院に入院し、そして再び家には戻れず、そのまま地元の特別養護老人ホーム(特養)への入所。両親にとってもそうですが、私たち夫婦にとっても激動の1年が過ぎました。親がこういう状況になった場合、もっとも気がかりなのは、両親の体調はもちろんですが、入院や入所で掛かる「費用」のことです。
我が家では、朝、妻アンがベッド脇のラジオに手を伸ばしスイッチオン! 寝ぼけまなこで、ニュースに二人で耳を傾けます(^^)/ 妻は、スマホを開いて、ヤフトピのチェックでです。それからおもむろに起きて、私は新聞のテレビ欄をチェックすることから一日が始まります。いま旬な話題は何か?テレビ欄の見出しをチェックして、興味のある話題を特集している番組を探します。