2023年07月一覧

今年は住民税が還付されるらしいけど、別の問題が・・・

ここ札幌では、2030年の冬季オリンピック誘致を巡って推進したい市長さんの考えと、それどころではないという市民の世論がぶつかっています。と、いうのも・・・

記事を読む

孫の写真がいやしに・・・

最期のときを迎えようとしている親たちと、かたや新しい命の誕生。心配ごととうれしいことが同時進行している、いまのわが家です。病床の親たちは・・・

記事を読む

【国民健康保険料】今年は安くなってる?

6月になると、年金の改定通知書のように、今年はいくらもらえるんだろうか?と期待が膨らむお知らせばかりでなく、今年はいったいいくら取られるんだ?という支払いに関する通知も次から次へと舞い込みます(^^;)

記事を読む

『老後』の貯えはいつ使う?

毎朝、新聞をめくっていて、よく目にするのが「オレオレ詐欺被害」にあったという見出しです。年配の方が掛かってきた電話に、いとも簡単にダマされて現金を渡したり、ATMを操作するケースなどが紹介されています。

記事を読む

え!郵便って翌日着かないの?

私の田舎の特別養護老人ホーム(特養)で暮らす私の母親の体調が思わしくないと聞いて、妻と先日、面会に行って来ました。その時、特養の看護師さんから提案されたのが「施設での看取り介護」のことでした。

記事を読む

きれいに片付いた!は気のせいか?

およそ2年前にマンションに移住した日以来、初めて玄関横の「納戸の中」を片付けました。押し入れや納戸といった普段あまり使わない場所の片づけをするというには動機?があるもので、今回も「あること」がきっかけでした。

記事を読む

弱ってきた母親の様子を伺いに田舎へ!

私の田舎の特別養護老人ホーム(特養)で暮らす母親の元気がないということで心配が募ります。というのも、敗血症の疑いで病院に入院したことをきっかけに、退院しても、以前のような元気が戻らない・・・と

記事を読む

パニくる妻?

このところ、地震が増えているような気がします。東日本大震災をきっかけに、日本各地で頻繁に地震が発生して不安に陥らせましたが、最近、日本列島のどこにいても地震発生のニュースを聞かない日がないくらい、どこかで揺れているように思います。北海道は?

記事を読む

今年も初物、いただきましたー!

今年もついに「この季節」がやってきました!そうです!スーパーの店頭に「トウキビ」が並び始めました。われら夫婦は、大のトウキビ大好き人間!トウキビといえば・・・

記事を読む

嬉しい!6月から年金が増えた!

昨今の物価高騰や電気料金の値上げは家計を直撃しています。ようやく賃上げのニュースも聞こえるようになりましたが、焼け石に水のような状態で、生活が一向に楽になる気配はありません。

記事を読む