妻は、りんごアレルギー? バラ科の果物はダメ?

夫のマシュウです。

私たち夫婦は、果物が好きで、それこそ若い頃は、毎日、果物をたくさん食べていました。

その時々の「旬の果物」を、毎食後の楽しみにしていました♪

妻は「結婚したら大好きな果物をダンナさんと、たくさん食べることが夢だった」

と、言うほど果物好きです(笑)

なんて、ゆかいな夢でしょうね(笑)(^^)/

顔見知りの看護師さんから、果物の食べ過ぎは果糖の取り過ぎにつながり、

体に良くないと、アドバイスを受けるくらいでした(>_<)

ある日、異変が!!

ところが最近のことです。異変が起きました💦

妻が、いつものように、食後のリンゴ1個を私と分け合って食べた後、

「目がかゆい」と言いだしました。

見ると、目が真っ赤です。

アレルギー?

まさか? 何十年も食べているのに?

アレルギーといえば、妻は「花粉症」のアレルギーがあるくらい・・・

ああ、もう一つ、「薬」のアレルギーもあったっけ・・・

その時は、2~3時間して落ち着いてきました。

まさか?この時はあまり深刻に考えていませんでした。

しばらくして、また食べる機会があり、多少の気がかりを遺しながら、

今度は4分の1程度を食べました。

また、かゆみが出たのです!

ええ~!!もうリンゴ食べられないのー??😭

リンゴアレルギー?

後日、顔見知りの看護師さんに事情を話すと、衝撃の一言が!

看護師さん「リンゴのアレルギーじゃないかい?症状がひどくなると

呼吸困難になって大変なことにもなるんだよ!」💦

妻「えー!!ほんとにリンゴ食べられなくなっちゃうのー?」

子供の頃から大好きだったリンゴ・・・😭

それからは、リンゴを「生」では食べずに煮込んでコンポートにすると

大丈夫なことがわかりました(^^)/

加熱すると大丈夫なようですね。

しばらくして、ナシの季節になったので買ってきました。

ナシも大好物です。あのみずみずしく、シャキシャキした食感は、まさに秋の恵み!

いつも季節の果物として、定番のように食卓に上っています。

この時も、いつものように食後に、ナシのみずみずしさを楽しんでいました♪

間もなく、目がかゆいと言い出し、見ると目が真っ赤です。

リンゴの時と同じ症状? いえ、もっとひどい状況です。まぶたが腫れ上がって、お岩さん💦

妻「ナシもダメなんだーー!! ショックーー!!」😭

食べる果物がなくなってしまう😭

妻「リンゴもナシもバラ科じゃない?・・・ってことは、バラ科の果物はダメってこと??」

妻の推理が続きます・・・

バラ科の果物

妻のアンです。

夫マシュウに言われて、早速、バラ科の果物を調べてみました。

リンゴ、もも、すもも、なし、西洋ナシ、いちご、さくらんぼ、あんず、梅、びわ、プルーン、かりん、ラズベリー、ブラックベリーなど

あるわ、あるわ・・・好きな果物全部じゃないの?

このリストを見て思い当たるふしがありました。

実は、昨年の夏、ももを食べた時、のどの奥に何か違和感を感じたので、

今年は買わずにおりました。

私は、今のところ、まず、りんご、梨が、アウト!

ももがグレーゾーンでしょうか。

バラ科の果物と反応するのはなぜ?

私の場合は、春に目が痒くなったりする「シラカバ花粉症」があります。

「シラカバ花粉」と「バラ科の果物」がどうやら反応したようです。

つまり、シラカバ花粉の一部のアレルゲン(タンパク質)が、果物のタンパク質と

似ていることで、食べた果物の中の花粉アレルゲンと、類似したタンパク質を

「新たなアレルゲン」と認識して、過敏症状を引き起こしたようなのです(>_<)

この症状は「生」で食べた時に発症しましたが、「加熱」するとタンパク質の構造が変化して発症は抑えられたようです。

食べられる果物はないの?

・柑橘系は、今のところ、大丈夫なようです。みかんには、まったく、反応していません。

・ぶどうも食べましたが大丈夫です。

・柿も今が旬ですが、なんでもありません。

でも、食べられるのは、これしかないのかな~😭

長年、フルーツ大好き女子?でしたが、ここへきて食べられる範囲が狭まり残念です。

しかし、果物アレルギーは呼吸困難などを引き起こし、命を落とすこともあるそうですから

気をつけなくてはいけませんね (>_<)

一度、詳しく、アレルギーの検査を受けようと思います(^^)/

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする