銀行のATMで、「通帳」で現金を引き出せないのはなぜ?

夫のマシュウです。

先日の日曜日、妻アンの言いつけで、近くの地方銀行のATMコーナーで、

生活費を引き出そうと向かいました。

ATMが操作できない?

ATMを操作して、「引出し」ボタンをタッチすると、

「カードをお入れください」のメッセージが・・・

カード挿入口にランプがともり、キャッシュカードを入れることを催促しています。

隣にある通帳挿入口のランプは灯っていません。

妻から渡されたのは、預金通帳のみで、キャッシュカードは持たされていませんでした。

預金通帳のみの場合の操作メッセージはないかと探したのですが、見当たりません。

「取消し」ボタンにタッチして、やり直します。

「引出し」ボタンにタッチする前に、なにか通帳の場合の注意メッセージでもないのだろうかと思いながら、画面を見つめましたが、何も出ていません。

何をしたいのか、早く選べと言わんばかりに、ボタンが並んでいるだけです。

やはり、最初と同じく、「引出し」ボタンを押すしかありません。

またまた、「カードをお入れください」のメッセージが出るだけです。

今日は日曜で行員に聞くこともできず、何度も繰り返すと、不審者に思われても嫌なので、

「今日はこの辺にしておこうか」ということで、ATMコーナーを離れました。

家に帰って、妻アンに顛末を告げると、

「ああ、キャッシュカード渡すの忘れてたね。」でチャンチャン・・・(笑)(>_<)

私「通帳が使えなかったのは、どうしてなんだろう?」

通帳だと引き出した金額の「記帳」も自動的にできるんじゃないの?と思い込んでいました。

こんなことは常識かもしれませんが「銀行に縁のなかった私」には初めての経験でした(^^)/

某地方銀行のATMです

ATM操作で必要なもの

これまでも、たびたびATMには翻弄されてきましたので(笑)

ATMの前に立って右往左往しないように、使うことが多いサービスについて、

手許に【必要なもの】を以下にまとめました。

「引出し」・・・「カード」または「カード+通帳」

キャッシュカードが必要です。暗証番号入力もありますので、忘れないように。

通帳だけじゃ引き出せませんのでご注意を!(^^)/

1口座、1日に100万円まで、という条件があります。

利用料金は、平日の銀行の営業時間内は無料ですが、銀行の営業時間外は

ATM利用手数料が必要になります。

提携金融機関のキャッシュカードを利用する場合も、利用手数料が必要になります。

「預入れ」・・・「カード」または「通帳」

もちろん手許に現金が必要ですが「1回の預入額は100万円以内」となります。

預入れの場合は、カードか、通帳、どちらかがあればできます。

預入れた金額と残高を確認して安心するためには通帳がベターでしょうか。

このサービスは無料です。

銀行にお金を預けるのに手数料を取られてはかないませんものね(笑)

「振込み」・・・「カード」または「現金」

キャッシュカードと現金が扱えますが、現金で振込む場合は振込手数料が高く設定されています。

振込手数料のほかに、銀行の営業時間外に利用する場合は「ATM利用手数料」が必要です。

現金での振込みの場合は、「1回10万円以内」という条件があります。

「残高照会」・・・「カード」

キャッシュカードで口座に、いくらあるか残高を確認する場合に使います。

このサービスは無料です。

「通帳記入」・・・「通帳」

個別の取引の内容や残高がいくらかなど、文字で確認するには通帳記入しかないですね。

最近は、詐欺まがいの事件が多発していますので、知らない間に振込まれてたり、

引出されてたりなどの心配がありますので、我が家も頻繁に通帳記入するようにしています。

このサービスも無料です。

ゆうちょ銀行のATM

ゆうちょ銀行も、この頃はよくお世話になります。

銀行との大きな違いは・・・

「引出し」・・・「カード」または「通帳」

ゆうちょ銀行のATMでは、キャッシュカードのみで利用することができるのはもちろん、

「通帳だけでも引き出す」ことができます。

「引き出す」ボタンをたちすると、「通帳またはカードをお入れください」のアナウンスで案内してくれます。

ゆうちょ銀行のATMです

通帳だけだと、通帳記入も同時にできるので、ゆうちょ銀行のサービスの方がうれしいです。

他のサービスは銀行と大差ないですね。

いずれにせよ、これからは利用の目的を考えて、必要なものを

間違えないように、準備するようにしたいものです。

「銀行しろうと」の夫マシュウでした・・・(^^)/

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする