遅ればせながら『韓流』にハマった!
新型コロナの感染拡大を抑え込むには、とにかく人との接触を減らすことが不可欠ということで再三、外出自粛が呼びかけられています。我が家でも、おこもり時間がすっかり増えましたが、「ここはもう、楽しもうじゃないか!」と覚悟?を決めました(^^)/
新型コロナの感染拡大を抑え込むには、とにかく人との接触を減らすことが不可欠ということで再三、外出自粛が呼びかけられています。我が家でも、おこもり時間がすっかり増えましたが、「ここはもう、楽しもうじゃないか!」と覚悟?を決めました(^^)/
先月、4月25日から東京では「緊急事態宣言」が発出されたものの「人流」は抑えられず、その後のGWでは、全国的に人の移動が多くなるだろう・・・との報道がありました。GWの移動による「感染リスクを警戒」してか、東京新橋の「PCR検査センター」前には長蛇の列!待ち時間がなんと3時間にもなったとか そんな様子を見ているときに、子供から休暇を取ったので「帰省したい」というメールが入りました。
先日、無事に誕生日を迎え、私、68歳になりました(^^)/ それまでの67歳とは響きが違って?いよいよ大台を目の前にした感が強く迫ってきます。夫婦でささやかな誕生会を催したとき、子供にLINEで「今日はなんの日?」とカマをかけてみたのですが、反応はサッパリ!
熱く燃えるような「愛」も、いつかは孤独で「寂しい死」をもって終えんする・・・これが「生きとし生けるものの運命」?であるように夫婦の関係も「愛」で始まり、最後は「死」で幕を閉じるものなのでしょう・・・ と、哲学的な書き出しになりましたが、私が「愛と死」を論じるなんておこがましい(^^;)
5月9日は母の日でした。朝一番で、特売のタマゴをゲットして意気揚々に帰宅した夫が嬉しそうに話すんです。「4~5歳くらいの兄妹が花屋さんで赤いカーネーションを一本づつ持ってレジで会計していたんだよね。そしてその様子をお父さんがスマホで録画してるの」「いや~、何だかほのぼのして良かったな~。今日は母の日だもんね」(´▽`)
例年より早く、3月に東京で桜が満開になってから早やひと月半。札幌にもようやく桜前線が到着・・・4月21日が開花宣言となりました。しかし、その後の寒気で足踏み状態となり、結局は、例年並みにGW期間中が見頃だったようです。わが家の庭の一角に大きく育った桜の木が一本あります。
築33年ほどの「一戸建て住宅」の我が家・・・この時期になると毎年「固定資産税・都市計画税」の支払い通知書が届きます。「毎年1月1日時点」で土地や家屋を所有していると、その「資産価値」に応じて納める税金です。 「資産価値」が高いと当然ながら課税額は大きく、その資産価値の評価替えは「3年ごとに見直す」こととされていて令和3年度がその評価替えの年!
今日も朝から「スーパーのチラシ」とにらめっこしています。安売りの日なので目玉商品は何かな?と真剣に探します。夫が現役時代は、チラシをこんなに真剣に見たことがなかった気がします。今は2カ月に一度の年金しか収入がありませんから、ボーッとしていられません。入りが少なくなった分、出も引き締めなければ・・・(^^;)
先日、たまたま、ご近所トラブルを扱うテレビ番組を観ていると、都心の一等地にありながら、住む人もなく、荒れ果てた一軒の廃屋が映し出されました。すでに屋根や壁が崩れ落ち、台風や大雨で崩壊して、あきらかに「ご近所に被害を及ぼすこと」が素人でも予見できます。そのため、住民たちが心配して自治体にかけあうものの、「所有者が見つからない」のでどうすることもできないと、手をこまねいている様子!
母親というものは、子供が幾つになっても、健康状態が気になるようです(^^)/ ある日のこと、いつものように妻アンが子供とLINEで体調を気遣うメールのやりとりをしています。子供は、前回の健康診断で肝臓の数値が良くないことを指摘されていました。そのため、妻は、アルコールの摂り過ぎには注意するように、 禁酒日をつくるようにと口うるさく言い続けているようです。