ある『生活保護』受給者の話

東京のコロナ感染者数が、2度目の緊急事態宣言で「行動抑制」した効果なのか?減少効果が見られます。 その一方で、期限の1カ月延長で、さらに「生活苦に陥る人」も出ています。国会で、新型コロナの感染拡大で生活に苦しむ人への「支援」に関して、野党の「持続化給付金」や「家賃支援給付金」の再度支給の考えを聞かれた菅総理が「最終的には生活保護」が「セーフティネット」としてある

記事を読む

コロナ禍のせいで『年金減額の時代』が始まる?

偶数月の15日は「年金支給日」ですね!現役時代には、この日、ATMやデパートで「やけに多い人」を横目に見ていましたが、「年金支給日はお年寄りが買い物に出る日」だったんですね!今じゃ、私も指折り数えて待ってます!(笑)ところで、先日の報道で、「令和3年度の年金支給額が今年度より0.1%減額」されるということです。

記事を読む

『注意散漫』がミスを招く!

ある日、夕刊の片隅に載っていた「小さな新聞記事」が気になりました。その内容というのが、なんと、なんと、、、「外科医の誕生日に手術を受けた患者の死亡率が、それ以外の日に手術した患者の約1.2倍にもなる」という分析結果でした。えーーーーっ!!

記事を読む

『森さん』の女性蔑視発言がもたらしたもの

毎日、食事どきはテレビを見ながらというのが我が家の習慣・・・今や、そのテレビのワイドショーのトップニュースを飾るのは「森発言問題」です(^^;) どのチャンネルを回しても(表現が古い?)、森喜朗五輪組織委員会会長の「女性蔑視発言」釈明記者会見の逆切れの様子が映し出され、世の中の「女性を敵」に回してしまったような感があります。

記事を読む

あーあ、毎日があっという間に過ぎていく!

世の中では、新型コロナ禍で「ステイホーム」を強いられ苦労している?という声がある一方で、動画配信サービスの利用が増えたり、学ぶ機会、趣味の世界を広げるなど、「仕事以外の楽しみ」を見つけた例などが紹介されています(^^)

記事を読む

『エビデンス』がある?ない?

新型コロナの感染拡大の報道を見ていると「ある言葉」が目につきます。たとえば、こんなニュースで、「当初はマスク着用の効果に科学的根拠がないとして懐疑的だった国々でも、知見の積み重ねによって、マスク着用には新型コロナ予防の科学的根拠は十分ではなかったが、エビデンスが増えてきたことによって、WHOも公共交通機関利用時などのマスク着用を推奨している」などのように「エビデンス」という言葉です。

記事を読む

バナナが高級品だったころの思い出・・・

今でこそ、バナナは年中、出まわっていますが、60年ほど前、私が子供の頃は、5月頃にしか目にすることもなく、それも高級品!なかなか口にすることが出来ない果物でした。祖母と通称「ぎょさい」(魚菜)と呼ばれる小さな市場へ買い物に行くと大きな「バナナの房」が何個も鎮座しています。

記事を読む

ドタキャンが怖いので、私、頑張ります!

私「もう1週間にもなっちゃうから、いいよね?」朝いちばんに妻のご機嫌を伺います。妻「ん~・・・いいよ!」(笑) 前回の家飲み会から1週間、待ちに待った家飲み会の日が到来!あぁ・・・この日がいかに待ち遠しかったことか(^_^;)

記事を読む

今年は『さっぽろ雪まつり』がこんな形で始まりました!

新型コロナの感染が日本国内で流行し始めて、もう1年が過ぎました。いまだに終息の目途がつかず、外国頼みのワクチンも、我々高齢者に順番が回ってくるのはいつになることやら・・・ここ札幌市では、もう年内に接種完了は無理とギブアップのてい・・・ということは、新型コロナとの付き合い?もまだ当分続くということ?そんな暗い話題の札幌でも「明るい話題」がひとつあります!

記事を読む

妻は背中にも目がついているの?

昔、テレビCMで「私つくる人、ボク食べる人」というのがあって、ジェンダーの問題があると物議をかもしたことを覚えていますが、いまだに我が家はまさにそれ!もっとも、私にはとてもじゃないけど任せられないという事情ですが・・・(笑)

記事を読む