夫のマシュウです。
昨晩は、三日に一度の定例の「宅飲み会」でした🍺
普段は、あまりお酒を飲まない妻もビールでお付き合い♪
BSの「水戸黄門」の録画を酒のサカナに?「この紋所が目に入らぬかーー!」と
例の決めぜりふを叫び(笑)、ささやかながらも楽しい飲み会です♪
飲んで寝たとき
私の方が宵っ張りですので、妻は私を置いて一足先に寝ています。
その晩、暑くて寝苦しかったことは確かですが(←ここまでは記憶があります)(笑)
私としては十分睡眠をとった感で、朝を迎えました。
天窓からは青空が見え、今日もいい一日になる予感!
私「さあ、起きようか?」
しかし!!
隣で寝ていた妻のご機嫌がよくありません(>_<)
すかさず、コワイ顔で迫ります!👹
妻「パパっ!あなたね、のど、おかしくない?」👹
私「えっ?のどはなんでもないけど・・・」(うぇっ!なんだろ?なんだろ?)💦
妻「あのですね!あなたのイビキがうるさくて、ワタクシ、全然、眠れませんでしたよ!」👹
私「イビキかいてた?」
妻「えー!わかってないの?イビキがあまりにもうるさいからラジオでも聴こうと
スイッチ入れたけど、ラジオの音も聴こえないくらいだったんだよ!もー!」👹
私「ラジオ聴いてたの?」
妻「そうだよ!うるさくて眠れないから、ラジオで気を紛らわそう、と思ったんだけど、
それでもうるさかったっ!」👹
私「ふぇ~~~!知らなかったな~~」💦
妻「昨日は、パパ、忙しかったから、疲れてるんだな~と思って、黙ってたんだけどさ」👹
「よく、あんなひどい音?が出せるもんだわ~」👹
「おかげで寝不足!アタマ痛いよ」👹
「それに時々、呼吸が止まった感じがして、もしかして死んでるんじゃないか、なんてネ」💦
「全然、眠れなかった・・・😭」
イビキで離婚?
私は寝つきが良い方で、ベッドに入ると数秒で眠りの世界へ!
そして、例の「問題のイビキ」が始まるらしいのです。
今回、妻は気遣って??我慢してくれていますが、
普段は、イビキがうるさいと妻の手が飛んできます(時には足もネ)💦
びっくりして、寝返りを打つと、しばらくはイビキが止み、静かになるようですが、
やがて、またまた、イビキの始まり始まり~!💦
そのため、妻は年中、慢性の寝不足です(-_-;)
妻「そういえば、イビキがうるさくて離婚するって話、聞いたことがあるけど、わかるわ~」
え!!!
離婚???
私、離婚されちゃうの??(´;ω;`)ウッ…
イビキは大物のあかし?
私は、若い頃から「どこでも寝られる体質」で、進学で親元を離れる時も、
同行してくれた親戚の人が、コイツは心臓が強いなー!
環境が変わってもイビキをかいて寝ているぞ!
大物になるぞ!
とか、驚かれましたが、心臓うんぬんならぬ、タダのイビキかきだったのです(笑)
イビキは病気?
ただ、この歳になると笑い話にならないのは、病気との関係でしょうか?(ちと、不安)💦
イビキは、寝ている時に、舌の付け根が下がってのどが狭くなり、
そこを通る空気が振動する現象です。
私の場合は、普段でもイビキをかく傾向にあり、特に、飲酒した時はひどいらしいのです💦
そうなると「睡眠時・呼吸障害」とか、「睡眠時・無呼吸症候群」とかが気になります💦
肥満体型は、のどが狭くなっていることが多く、
口を開けて、口呼吸で寝る傾向にあるようで、コレ、すべて私にあてはまる!!(自慢?)
やはり、ここは生活習慣病との関係を疑って、健康診断に行って来ようかな~。
妻の慢性寝不足を解消してあげなくちゃ・・・ネ!
だって・・・
離縁状?を突き付けられたら、私、一大事ですから・・・💦💦