暮らし一覧

世の中進んでいます!銀行の口座開設騒動?

札幌から関東に移住しても、毎月の生活に必要な経費の決済などは北海道の地方銀行の口座を利用しています。

記事を読む

失敗は成長につながるわが家?

本日の特売品は?と家計のやりくりのために必死にチラシとにらめっこの妻。特売のときはメモ用紙にいっぱい書きだして、買い物かごが重くなる

記事を読む

判明!妻のアレルギー検査

テレビの天気予報は、春の訪れとともに「スギ花粉の飛散状況」について注意を呼び掛けています。われわれ北海道からの移住組にとっては、スギ花粉とは縁がなかったのですが

記事を読む

決してあの日を忘れない!

「あの日」・・・私は札幌にある会社に勤めていて机に向かって書類を整理していました。突然、グラグラッと大きな揺れを感じます。

記事を読む

【今年の確定申告】税金の追加納税があるのか😓

わが家は夫婦二人ともに年金生活者。しかも年金だけに収入を頼って生活しているのですが、毎年、年金の支給額が改定されて増えているとはいえ、昨今の物価高には全く追いつかない状況。

記事を読む

春一番はいつ?

雪の札幌から乾燥注意報の関東に移住してみて、日本列島はホントに細長くて気候も変化に富んでいることを実感します。

記事を読む

気になる【ホコリっぽい部屋】

3月に入って、雪の札幌から関東に移住しての初めての冬も過ぎようとしています。関東は雪はないのに空っ風が思いのほか冷たくて寒かったという印象です。

記事を読む

北海道人はビックリ!この寒い時期に花が咲くなんて!

買い物などで妻と遊歩道を歩いていると、植え込みにサザンカのつぼみを見つけては「もうすぐ咲き誇るよ」こんな真冬にパンジーやらビオラが寒風にさらされても、けなげに咲いている

記事を読む

鼻詰まりは、風邪じゃなくて副鼻腔炎?

妻の「咳喘息」ですが、風邪で掛かった内科では、考えられるいろんな原因のひとつに「副鼻腔炎の疑い」も挙げられていたようでした。

記事を読む

【冬の暮らし】エネルギー使用量は今月が最高!

札幌から関東に移住して、初めての冬も間もなく終わりを告げようとしています。地元の人が言うには、今年の冬は近年になく寒い日が続いて、

記事を読む