夫のマシュウです。
新天地に移住する決断をしようとするとき、
引っ越しすることに多くのエネルギーを使ってしまいますが、
肝心なことは「移住先での日々の生活」がどうなるかということにつきるはずです。
特に
当地での生活費はどのくらいかかるのかが大事なことなのですが、
どうしてもこれまでの札幌での生活の延長で考えています。
食費だと、好みの食べ物が大きく変わることはないので、おおよその出費も見当が付きます。
住む地域で大きく変わるのは光熱水費じゃないかと思ってます。
先日、当地での最初の「水道料金の明細書」が郵便受けに入れられてました。
さて、どうか?
水道使用量は住むところがどこでも、日々の生活で使う量はほぼ決まっているので
ほぼ同じじゃない?
最初のメーター検針日までの水量なので、住み始めてからおよそ50日間の分。
メーター水量が27㎥とあります。
札幌ではおおむね毎月15㎥でした。
当地での50日分をひと月分に換算すると16.2㎥。
札幌時代と比べて使用量が少し多くない?💦
なぜだろう?
水をたくさん使うのは、お風呂、洗面、トイレ、調理・・・?
この話を妻にすると、思い当たるふしがあるといいます。
大きな鉢植えの植物を買ってバルコニーガーデニングを楽しんでいるのですが、
連日の強い陽ざしと高温で息も絶え絶えの?グリーンの世話をしようと、
夕方になるとたっぷりの水をあげてます。
そのことを思い出して「たくさん水やりしてるからでないかい?」
私「水の量は大したことないんじゃない?」
しかし
水量が多かったことと水道代の高かったことにビックリ!
その利用料金が8,789円
札幌時代の15㎥に換算すると4,880円です。
札幌時代よりも高ーーーーーい!😭
札幌ではひと月15㎥の使用で3,580円でした。
その差1,300円!
水道料金の単価ってこんなに高いの?
水道は?
2カ月に一度の計量と支払です。
わが家は、お風呂大好き!
お風呂に入らないと一日の締めくくりがサッパリしないんです。
シャワーで汗を流せばいいという訳にはいかず、湯船にゆったりと浸かって
「あーいい湯だなー♪」と・・・ね!(笑)
札幌時代のマンションよりお風呂場が若干狭いので
水道使用量は少ないはずだと思ってたんですが・・・あっちゃ~~~!
だけどお風呂の楽しみは節約したくないし。
ところで
日本や日本人の考えを揶揄する言葉に
『水と安全はタダ』というのがあるのを覚えていますが、
それほどに水とは安いものだと思ってきました(^^;)
特に、北海道は冬は雪が多いので雪解け水で水源が抱負!
なので安いはずだと思ってきました。
ところが、
水道料金の市町村比較で北海道の夕張市が全国でいちばん高いといいますからビックリ!😲
都道府県別でも北海道は全国でも高い方の部類に入るようで、これまたビックリ!😲
なるほど、
北海道は自治体の面積が広いので浄水場や水道配管などインフラの整備や維持にかかることが大きな要因のよう。
ということになると、
水道料金は、水源が豊富で近くにあって、水道配管などもコンパクトに納められ
メンテナンスの楽なところほど安く設定されるということになります。
果たして、当地の水道事情は?
どうやら全国平均よりも少し高い地域のようでした(^^;)
しかも北海道よりも高い?
そうだったの?
当地への移住の決め手に、水道料金なんて検討項目にすら入ってませんでした😭
移住して初めて分かったことですので、
これからは、使用量をどうやって節約しようか考えていきたいものです・・・