孫のこと一覧

心配募る・・・そろそろ慣れたかな?

妻と二人で買い物に出掛けて遊歩道を歩いていると、向かいからベビーカーを押すお母さんの傍らをおぼつかない足取りで一歩一歩確かめるように歩く幼児が・・・

記事を読む

ふぅ!日帰りでも大変だ~!

一度味をしめたら二度目もと期待するものですが、そこには落とし穴が?初めての2泊3日のお泊り会にすっかり味をしめた?子供夫婦! 2週続けての2泊のお泊り会も早々と企画して予定に入れてます(^^;)ですが・・・

記事を読む

味をしめたか?調子に乗ってお泊り会が続く?

長い長い?2泊3日の子供家族のお泊り会が終わりました。彼らが帰ると、部屋の中は散らかし放題の様相・・・

記事を読む

ほろ苦社会デビュー、これには参った!

わが家がとっている朝刊は、毎朝早く共用部の郵便受けに投函されているので、私の朝の身づくろいが終わる7時半くらいにエレベーターで1階まで降りて受け取りに行くのが日課になっています。

記事を読む

心もとないけれど、もう社会デビュー😢

スマホの家族写真アプリ<みてね>は毎日欠かさずに開くアプリです。夜遅くにアップされることもあって妻が寝床からリビングでテレビを見ている私に「パパ、アップされたよー」

記事を読む

やけに張り切る妻である!

熱海旅行で孫っ娘に会って遊んで以来、スマホの家族アルバムアプリ<みてね>だけが頼りの毎日の成長チェック。近くにいるのにかまってやれないジレンマに襲われてます(^^)/

記事を読む

お願い!どうか犬嫌いにならないでね!

子供宅の近くに移住して早や半年。以前の札幌に住んでいたなら、孫っ娘に会うことも年に数回程度だったでしょう。こちらに来てからというもの、毎週のようになんだかんだと理由をつけて会う機会が格段に増えました♪

記事を読む

なんだ!なんだ!昼寝している場合じゃないぞ!

熱海旅行から帰って、どうも調子がイマイチな妻。喉が痛いと言って、しゃべるのもおっくうになったのか、急に無口になって半日ベッドで横になって体調の回復に努めます。

記事を読む

子育て応援隊の『孫のトリセツ』?

本州移住で子供宅の近くに住むことになってからというもの、孫守りといっては何かと留守番に駆り出されたり、逆にわが家に押しかけて?来たりと忙しい我ら(^^ゞ

記事を読む

あぁ!台風一過!

あわただしい一泊のお泊り会が明けて、翌日、孫っ娘一家が帰って行きました。帰り際、玄関でわれわれのドタバタした動きや、せわしなさを揶揄するように、子供「孫台風だったね!」

記事を読む