夫のマシュウです。
この時期、毎年のように、わが町内会では「次年度の町内会長」がなかなか決まらないという状況になります💦
一方、次年度の「女性部役員7人」のうちの1人に、わが家の妻に当番が回ってきました。
そして、その7名の中から「女性部長」と「各役職」を決める会議の日程が決まりました。
こちらも町内会長同様に、女性部長の引き受け手がなく、選出にはひと悶着起きるようです💦
会議前の妻は
私たちがこの新興住宅地に引っ越して来て30数年経ち、
町内も「老齢化」が進んできましたし、既に我が家も何回か役員の順番が回ってきています。
妻は、女性部の初会議を前にして、
「今回は7名のうち、過去に部長経験者が何人かいるらしいよ」
「私は以前、1度やってるから率先して手をあげたくないんだよね」
さらに妻の主張は続きます。
「自分の時も立候補する人がいなくて、結局、みなさん、公平にということで
抽選になり、くじ引きで私が当たったの」😢
「こうして毎年、くじ引きで当たった人が女性部長をやってきたんだよね」
「だから未経験者の方にやってほしいな~と思っているんだよ」
こうして意気込んで?妻は会議に向かいました(^^)/
会議はどうなった?
さて、世の中はコロナ禍の真っ最中💦
「3密」を極力避けて、サクッと会議を終わらせるという連絡を受けていましたから
短時間で帰宅すると思っていたものの、一時間半経過しても帰って来ません。
あらら、どうしたんだろう?
人選でもめてるのかな?
帰りを待つ私、ちょっと不安がよぎります。
数時間後、妻はやっと帰宅しました。
新型コロナウイルス対策で、マスク着用、間隔を開けて座り、
しかも窓を開放しての会議だったようで、寒さに震えながら帰って来たのです。
参加者からは「抽選」のほうが当たったとしても「あきらめがつく」という
話も出たそうですが、やはり「相互の話し合い」で何とか引き受けてくれる人を・・・
ということで会議が長くなり、こう着状態!💦💦
遂に抽選で決めるしかない空気が漂っていた中、
「思いがけない決着」が待っていました!!!
救世主あらわる
会議の開始から1時間も遅れてきた方が責任を感じたのか??
「私がやります」とあっさり引き受けたというのです(@_@)
まさに「救世主」あらわるです!!
遅刻した責任?を感じたのでしょうかね。
それにしても、サバサバして気持ちのいいこと!!(笑)
部長の仕事は「総括」という意味で、全体を見なくちゃいけない立場にあります。
さらに町内会役員会議や、各種会議には必ず出席しなくてはなりません。
妻アンは今回、その部長を補佐する「副部長」に手をあげたそうです。
「以前、自分も部長を経験してホントに大変だったから、
最大限の協力をしたいと思ったの。楽しくやりたいよ!」😊
そうか・・・まずは良かったね!
新女性部、無事に船出したようです(笑)
今年1年、また新しい刺激の中で、妻はどんな成長をするのでしょうか??
私は、縁の下のなんとかで、しっかり支えることとしたいです・・・(´▽`) ホッ
コメント
私も今のマンションに入居したのが1989年11月なので、今年で30年ちょっとになります。管理組合理事の輪番制は大体15年に1度回ってきます。もう2回務めました。次は恐らく12-13年後位でしょう。今はまだ呆けていませんが、12-13年後(恐らく私でなく家内が出ることになりそう)になれば相当呆けているでしょうから、任期中「75歳以上の役員は、理事長職を免除して貰えるよう」必死に働きかけて、(かなり抵抗する方もいましたが高齢役員が多かったので)採択されました。しかし本当にその規約が守られて行くのか?役員を決める翌年の会議に出席しましたがその規約など無視されていました。私は言わば部外者だったので、敢えてその規約のことについて申し立てせず事の進行だけを見ていました。役員も毎年代わるように、管理会社フロントメンバーも管理人も代りますから、その規約を知っている人が誰もいない…規約として一度採択されたとしても、それが頑なに守られるとは限らないという状態になりそうなのです。その年その年の役員に選択を任せるしかないという諦めになります。
>妻アンは今回、その部長を補佐する「副部長」に手をあげたそうです。
部長が良識ある人で、しっかりやってくれれば副部長は補佐するだけでいいのですが、いい加減な人だと負担が増します。「副」だった筈が気づいたら「正」になっていた…ってことにならないよう願いたいですよね。高齢のため任期途中で体調を崩し、副理事長が繰り上がって理事長交代せざるを得なかった例は多いようですから。
躁介さん、コメントありがとうございます。マシュウです。
コメントを拝見して、私の年老いた父親が耳が遠いのに
町内会の役員のとき、決め事にいい加減な返事をして迷惑をかけたと
母親から聞いたことを思い出しました(^_^;)
75歳というと健康寿命を過ぎている訳ですから、
病気もあるでしょうし判断力も鈍りますから免除してあげたいですね。
躁介さん、こんにちは。アンです(*^-^*)
いつもコメントをありがとうございます♪
会議は2時間ほどにも及び、私の嫌いなくじ引きになりそうな気配でした。
そんな時に「遅くなってすみませーん」とニコニコ顏でいらした方が
部長職を快く引き受けて下さったものですから
出席者一同、拍手喝采!(笑)
ここだけの話ですが遅刻の理由は「寝坊」だとか・・・(笑)
もし私なら大泣きしながら会議室に入ったことでしょうね。
一年間、みなさんと仲良くやっていきたいと思います。
少しだけがんばります!!(笑)