うーん・・・理想の掃除機はないものか?
わが家で、毎日の掃除は欠かせない仕事です。その責任?ある仕事を、自称・お掃除坊やの私が担っているんですが・・・使っている掃除機というのが
シニア夫婦が定年退職を機に人生のゴールインを迎えるその日まで思う存分楽しもうを合言葉にブログをはじめました。
わが家で、毎日の掃除は欠かせない仕事です。その責任?ある仕事を、自称・お掃除坊やの私が担っているんですが・・・使っている掃除機というのが
いつも健康には注意深く慎重な妻が、どうしたことか、外食で食中毒?食あたり?で体調を崩してしまいました。しかし、妻と同じものをシェアして食べた私はいたって元気です。
現役時代は、10月といえば勤め先の事業年度の下期が始まる月でした。会社ばかりでなく、テレビやラジオの番組も10月が下期のスタートとして一区切りつけているようです。10月最初の月曜日の朝のこと・・・
毎朝、リビングのカーテンを開け、窓から、しばし外の景色をながめます。さすがに夏至を過ぎると日が一日一日短くなっているのが、朝の陽のまぶしさが少なくなっていくことで自覚するようになりました。
わが家には「変な都市伝説」があります(^^;)それは「掃除機の寿命2年の壁」を決して越えられないこと・・・電気コードとホースを引っ張って、床に置いた本体を引きずるキャニスター型掃除機は、購入後2年で必ず壊れるのです
先月、東京の子供夫婦を訪ねたとき、お嫁さんが「咳コンコン」しています。どうやら「新型コロナの後遺症」らしく、 医者から咳止めの市販薬を勧められて飲んでいるといいます。
リタイア後の毎日のルーティンになっていることで、朝食後は、テレビの朝のワイドショーには目もくれず、妻も私もそれぞれの朝の仕事にいそしみます(^^)/
どさん子の私たち夫婦にとっては、今年の夏ほどつらい夏はありませんでした。猛暑、酷暑、暑いっしょ!(冗談ではありません)(^^;)もはやエアコンの助けを借りなければ暮らせないのでは?と思ったこの夏。
妻が毎食つくる食事で、特に朝食には欠かせない一品があります。それは、プレーンヨーグルトに、きな粉と、リンゴ酢に浸しておいた干しブドウを10粒ほどのせ、さらにスプーン一杯の黒ごまをトッピング!
マイナンバーカードの普及策の「マイナポイント第2弾」が今日、9月末で「申請期限」が終わります。「最大20000円分のポイント」が付与されることになっています。