『睡眠不足』が認知症リスクを高める?

夫のマシュウです。

今年は全国的に早い梅雨入りですね。

ここ札幌でも雨の日と晴れの日が交互にきて湿度も高い感じ・・・

もうじき「蝦夷梅雨」を迎え、ムシムシして少し寝苦しくなります💦

かと言って、まだ明け方は寒いので寝具を夏仕様には変えられません。

夜中も眠りが浅く、睡眠不足になりがちです💦

妻アンは早い時は9時前、遅くても10時前には寝床につき、朝起きるのは7時頃。

かれこれ9時間以上はベッドの中です。子供みたいでしょ(笑)

まさに「寝る子は育つ」?でしょうかね(笑)

一方、私は起きている時間を惜しむほうで11時頃に寝ます。

朝はだいたい6時半に起床しますから睡眠時間は7時間から8時間くらいかな。

と、わが家の睡眠についてお話しましたが、

今日は「睡眠不足が認知症のリスクを高める」という研究結果を紹介します。

睡眠時間が恒常的に「6時間以下」と短い中高年の場合、

認知症を発症するリスクが通常に比べて「30%も高くなる」といいます💦

ここで通常の睡眠時間って何時間?と思いますが、

この研究は「英国の公務員」を対象に

1985年から健康調査のデータを利用して行われており、年齢を重ねるごとに

「睡眠時間と認知機能」がどのように変化するかを調べたものだそうです。

睡眠時間を「6時間以下(短い)」「7時間前後(通常)」「8時間以上(長い)」

3グループに分けて分析!

その結果、50歳、60歳、70歳の時点で、

恒常的に睡眠時間が短かった人は、通常の睡眠時間をとっていた人に比べて、

「発症リスクが1.3倍に高まっていた」というのです💦

睡眠時間と認知症の関係に関しては、

睡眠時間が長すぎても認知症リスクが高くなるということもいわれていますので、

高齢者の場合の睡眠時間は、結局は、ほどほどが良いということでしょうか。

睡眠時間が3時間でいいのはナポレオンぐらいですかね(^^;)

いや、24時間戦えるビジネスマンはおそらく睡眠時間は短いでしょう。

逆に「寝る子は育つ」というのはあくまで「子」であって・・・妻アンではないはず?(笑)

ということで、冒頭に紹介した私たち夫婦の睡眠時間は、

私が「通常」レベル

どうりで24時間戦えませんでしたわ・・・(;´д`)トホホ

そして妻が「長い」レベル

よく寝るおばさんです!(笑)

睡眠は時間だけでなく「質も重要」だといわれます。

より深い眠りにつけるかどうか?

となると、私のイビキが妻の睡眠を妨げている??💦

そうかー。そうだよねー💦

睡眠は、時間と、質の掛け算、なのかもしれません(^^)/

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. レインボー より:

    うわあ~ アンさん 若い❗

    多分 私と 同世代(戌歳です。ワン)だと 思いますが 私は 就寝時間は 同じくらいですが 起床は 5時半です。
    隣の ニワトリみたいな夫が 5時に 起きるので ベッドで 30分は じっとしています。だから 睡眠時間は 7時間ぐらいですね~
    長く 寝ることが出来るのは 若い証拠らしいですね(^-^*)
    寝るのも 体力が 要りますよね~

    ところで 蝦夷梅雨という言葉は 初めて知りました。 北海道は 梅雨が無くて ずっと 爽やかな 季節だと 思っていました。
    マシュウさんの ブログは とても 勉強になります(*^▽^*)

    • ともに白髪の生えるまで より:

      レインボーさん、コメントありがとうございます。マシュウです。
      日々のたわいのない出来事しか話題がありませんが、
      いつも読んでいただきありがとうございます。
      私も最近は天窓からの朝日が眩しくて寝てられなくて
      アンより先にベッドを出ます。
      もっとも、朝は気温が低いので寒さに弱いアンが
      パパ、ストーブを点けてきて~と蹴飛ばされて起きるのですが・・・(笑)
      あぁ、完全に我が家は、かかあ天下ですね(笑)

      レインボーさん、こんばんは。
      若者のアンですよ~(笑)
      そうなんですよ。良く寝るのです。
      レインボーさんは5時半起床ですか。
      わぁ!すごい!
      一日をフルに使えますよね。
      よっしゃー!私も見習おう!(笑)
      ホントかな~?くちだけじゃないの?ってマシュウの声が聞こえますけど(笑)
      北海道の気候も近年は本州に似てきました。
      きっと異常気象なのでしょうね(^^;)

  2. 杉ちゃん より:

    熟睡眠が認知症の予防になると言う説は森谷敏夫先生(京大名誉教授)が
    唱えてますね。
    脳内の老廃物「アミロイドβ」が睡眠中に脳髄膜液によって体外に放出さ
    れることによって、認知症になりにくいと言う説です。
    これはアメリカの大学でも実証されており、熟睡が大事だと・・・。
    よく言うでしょう「寝る子は育つ」と・・・関係なかったか(汗”””

    • ともに白髪の生えるまで より:

      杉ちゃんさん、コメントありがとうございます。マシュウです。
      まさに寝る子は育つなんですね(笑)
      私などは歳をとるにしたがって朝は早く目が覚めてしまい
      布団に入ってられなくて起きてしまいます。
      だんだん認知症リスクが高くなってるんでしょうか?(^^;)

      杉ちゃんさん、こんにちは。アンです(*^-^*)
      そうですか・・・アミロイドβが「カギ」なんですね。
      今夜から、アミロイドよ、出ておくれ~と念じながら寝ようかな(笑)
      やはり睡眠は大事ですよね。
      若い頃は少々の寝不足でも、何とか体力勝負で大丈夫でしたけれど
      現在60代半ばの私、無理は出来なくなりましたね(^^;)