落ち込む・・・こんな大失敗するなんて!😭

夫のマシュウです。

ある日の朝食のとき、妻が

「今朝は変な夢を見たよ。ラジオ体操第二をしていると、太ももをあげるところで

右足が全然あがらなかったんだよ」

私「なにか気をつけなさいっていう知らせでないかい?」

妻「うん。そうかもしれないから気を付けるよ」(^_^;)

今日の予定は?

近所のスーパーへ買い出しです。

ここ2,3日暑いのでムリな外出はせず、冷蔵庫にあるもので献立を考えて食べていました。

そして今日買い物に行くと決めていたのは先週の買い物のとき

「10%割引券」をもらっていたからなんです。

有効期限は期間が指定された3日間で、今日がその中日。

忘れてしまわないうちに使わねば!

われわれ年金生活者にとっては「10%割引はとても大きい恵み」

ですが・・・

私はすっかり「買い物金額から100円引きするだけ」と思ってたんですが、

そこは思い込みでした(^^;)

妻から「しっかりしなさいね!」(笑)

10%も割引されるんなら、調味料なども買いだめしておけるんじゃない?

妻はこの時とばかりに、買い物かごに詰め込みます。

さて、会計です!

今日は10%割引をめがけて買い物している人が多い様子。

有人レジは待ち列があります。

じゃあセルフレジに並ぼうか。

この頃は、このセルフレジにも慣れて、むしろ対面よりも楽に操作できるようになった我ら。

妻も、買い物かごから取り出した商品のバーコードをピッ!ピッ!と

あてるのも上手になり、私が受け取ってスムーズにエコバッグに納めていきます。

妻「会計はPayPayで支払えますか?」

と、セルフレジの周りでお客さんを案内しているスタッフの方に聞きます。

「できますよー!」

私がスマホを出して、確認するとPayPayの残高足りなくなってる!

あわててチャージします!

そして、会計です。4700円也!

「ピッ!」

「ペイペイ!」

これで支払い完了!

大変だーーーーー!💦

ここで、妻がハタと気が付きます。

「10%割引券出すの忘れてた!」

私「え?スタッフに言えばいいんでない?」

妻「先に会計してしまったんですが・・・割引券があったんですが使えますか?」

スタッフ「もう会計してしまったら使えませんね」

トホホーーーーーーー!どうして会計の前に出さなかったんだろう?

妻「わーん!忘れちゃってたよ!」😭

なんだか損をしたような気持が湧いてきます。

あんなにいっぱい買ったのも、10%割引があるからだったのに!もう!!!

やっちまったーーーー!(-_-;)

ガックリ肩を落とす妻・・・

そして、私もスマホのPayPayの操作に気をとられて、頭の中にありませんでした。

妻「470円損したー!」😭

私「割引券使うために来たのにねー」😭

妻「あー!私さー、頭がおかしくなってしまったんだわー!」😭

トボトボ歩く・・帰り道😭

「割引券を出し忘れたこと」をしきりに悔やむ我ら😭

妻はまるでこの世の終わり?みたいな悲しい顔しています。

何のために買い物に行ったんだべか・・・と。

なんのためーにー 買い物へ―♪

なにをしーてー 忘れたのか―♪

二人で思わず歌ってしまいました!(笑)

アンパンマンマーチの替え歌ですね!

ワッハッハー!こうなったら笑うしかないのだー!😭

私「まともな値段で買い物したってことで、損したわけじゃないんだから、仕方ないね!」

妻「うーん、やっぱり今日は良い日じゃなかったんだわ」

もしかして

明け方見た「妻の夢」は、こんなことを示唆していたのか?

信心の浅いわれらに、見えない手が警告したのかも・・・?

おー、コワコワ!(^^;)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする