燃やせるゴミの日・・・アレも、コレも、出していいの?

我が家では「環境大臣の妻アン」が、私に、ハッパ?を掛けて、日々、ゴミの減量化に取り組んでいます。ビールの空き缶や、総菜のプラスティックトレイは、私が買い物のついでにスーパーの回収ボックスへせっせと運んでいます。燃やせるゴミの回収は、週2回!以前は、自治体指定の「10リットル」(一枚10円)のゴミ袋を平気で使っていました。が!節約のためにも、我が家の環境大臣?は考えました。

記事を読む

義父の一番下の弟がお参りにやってきた!

この夏、義父が他界して、もうじきふた月・・・妻アンも日常を取り戻しつつあります。(私の居ない所で、涙をこぼしているかもしれませんが)今日も、鼻歌交じりで家事をしています(^^)/ そんなある日、本州に住む義父の弟で80歳になる叔父から電話がかかってきました。もちろん叔父には、いの一番に電話で知らせ、悲しみを分かち合っていました。その時に、いつか、お参りに伺うとの話もありましたが、こちらもいろいろ取り込んでいるので落ち着いてから都合の良い日を連絡することにしていたのです。

記事を読む

私のお値段、800万円!?

おはようございます。妻のアンです(*^-^*)我が家では、長年、夫婦ともに、某大手保険会社の「生命保険」に加入していました。私の死亡保障は、微々たるものでしたが、夫の死亡保障は高額に設定!そのため、掛け金は高かったですね~でも「安心」を買うために、毎月、毎月、お支いしていたのです。その理由は、今でこそ、元気印の私ですが、20代の結婚前に大病を患い、その後、30代、40代と何かと病気がちでした

記事を読む

亡くなった【義父の住民税】を支払わなければならないの?

義父が他界してから、49日を迎えました。そんな時、札幌市から「妻あての手紙」が届きました。表題には「相続人代表者指定届の提出について(お願い)」とあります。よく読むと、亡くなった義父の住民税の納税義務を、相続人が承継することになっており、「相続人代表者指定届」の提出をしてほしという書面でした。地方税法第9条に規定されていることで、 つまりは、「亡くなった後も住民税はかかる」ということらしいのです(@_@)

記事を読む

【宅飲み】の翌朝、妻の機嫌が悪いのはなぜ?

昨晩は、三日に一度の定例の「宅飲み会」でした。普段は、あまりお酒を飲まない妻もビールでお付き合い♪ BSの「水戸黄門」の録画を酒のサカナに?「この紋所が目に入らぬかーー!」と 例の決めぜりふを叫び(笑)、ささやかながらも楽しい飲み会です♪

記事を読む

【マイナンバーカード】そろそろ持とうか?

旅行で数日間、家を空ける時、郵便局で「郵便物の配達を止めるお願い」をするのですが、窓口で私の「本人確認書類の提示」を求められました。「運転免許証は持ってますか?」なければ「健康保険証は?」と聞かれます。私が窓口に行く時は、運転免許証を提示して事なきを得ます(^^)/

記事を読む

年金が【先細り】する?

先日の新聞で、厚生労働省から、公的年金の財政が健全かどうかを5年に一度チェックする「財政検証結果」の公表があり、年金が30年後には2割目減りするとの結果にあらためて年金財政の厳しさが浮き彫りになりました。

記事を読む

地震から1年!不死鳥のようによみがえった!

昨年の北海道を襲った地震から1年が経ちました。地震の爪跡は厚真などに甚大な被害をもたらし、被災者の方々の生活が一変!いまだに復興の道半ばにあります。直接の被害がなくても、全道停電という未曽有の二次被害も引き起こし、地震の影響は各方面に及んでしまいました。ちょうど1年前の土曜日9月8日のことです。「札響名曲シリーズ」のコンサートが予定されていました。

記事を読む

妻がつぶやいた・・・「私、大丈夫かな?」

歳をとると「物忘れ」がひどくなるというのですが、どうも最近は歳のせいだけなのか?ボケてきたのか?その境目がわからなくなることが起こります。私のことだろうって?(笑) いえいえ、私もそうですが、実は妻にその「兆候」が見られるのですよ。

記事を読む

義父の【葬祭費】が支給されました。

身近な人が亡くなると、葬儀費用を含め、お金がどんどん出ていきます。そのため、経済的な不安を抱くものですが、出ていくばかりではなく、実は【受け取ることができるもの】もあるのです。その一つに、国民健康保険などの公的保険に加入していた時は、葬儀後に自治体の窓口で手続きをすることによって、葬儀費用の給付金制度という仕組みがあり、葬祭費・埋葬料が葬儀費用の一部として支給されるのです。

記事を読む