世の中進んでいます!銀行の口座開設騒動?

夫のマシュウです。

札幌から関東に移住しても、毎月の生活に必要な経費の決済などは

北海道の地方銀行の口座を利用しています。

北海道に住んでいる頃は、当然?地元ローカルの銀行に口座を持っていたし、

住まいの近所に支店があっていろんな手続きをするにも大変便利だったんです。

ですが、関東に移住してわかったのですが、

如何せん、北海道地元ローカル銀行の首都圏支店が致命的に少ないし、

しかも首都東京まで出向かなくてはならないので不便この上ないことになってしまいました💦

もう地方銀行は不便かも?

これからは全国に支店網のある都市銀行にすべきだろうか?と思いつつも、

住まいの近くには、都市銀行の支店があまりありません。

やむなく関東ローカルの地方銀行はあるのですが、どこの銀行が便利なのか

イマイチ見極めがつかずに口座も開設せずに、いままで先延ばしにしてきました。

ですが

いよいよ口座を持つ必要に迫られ、住まいの近くにある地方銀行に出掛けます。

出がけに、妻は、口座を作るには最低1,000円の金額が必要だといい、

財布の中を確かめます。印鑑も持ちました。

いわゆる銀行登録印です。

いざ、勇んで近所にある銀行の支店に出掛けると、

窓口が混んでいそうなので、案内のカウンターにいる方に話しかけると、

手続きには1時間待ちだといいます💦

さっきまで2時間待ちだったので待ち時間が短くなった方だとも言います。

え?そんなに待つの?💦

スマホから来店予約もできるといい、パンフレットを渡されました。

わざわざ帰って、予約してまで来るのもなんだねー、などとブツブツつぶやいていると、

案内の方が、予約してもう一度来店するのも大変でしょうから、

スマホから当行のWEBサイトにアクセスして、

口座を開設できる方法がありますと案内されます。

これに妻が反応して「ええー?」😲

「紙の通帳がなくなったんですかー?」

私たちの感覚では、銀行の窓口で新たに口座を作るというのは紙の通帳を発行してくれると思い込んでいます。

なので、妻にはどうも納得がいかないよう・・・

「じゃあ、家に帰ってゆっくり手続きしていいんですね」

「そうですよ」

「登録が済んだらキャッシュカードを郵送しますからそれでお金の出し入れもできます」

ひぇーーーーー!時代は進んでいるんですねー!😲

この際、機械苦手、モバイル苦手の私も一念発起?してパンフレットとにらめっこ💦

メールに口座開設手続きの案内が送られてきます。

案内に従って、銀行のURLを開き操作!

利用者本人(私)の属性の登録は・・・

暗証番号の登録は・・・(忘れたらどうしよう?)

などと、入力してと・・・すると、メールに口座開設の申し込み受付完了の案内が届きます。

審査して口座開設のお断りもあるといいます。

果たして?

土日を挟んでの申し込みですが、週明けになってもメールが来なくてやきもき?

もしかしてお断りでも?

待つこと、月曜日のお昼過ぎになってメールが届きました!

見出しには「口座開設完了のご案内」とあります。

銀行のURLから口座番号を確認して銀行のアプリをダウンロードして、

登録することで完了!

私「登録できたよー!」(笑)

妻「良かったー!」(笑)

「だけどさ~、パパが死んだら手続きとかどうなっちゃうの?」

どうやら、解約はどうしたらいいの?が心配みたい?

妻にはそっちの方が心配のようで・・・(^^;)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. 沙羅 より:

    おはようございます(^▽^)/

    銀行口座、悩みますよね。
    大手銀行(3行)の一つはこちらでもありますが口座がないので
    新たに作らなくてはいけなくなります。
    夫も私も地方銀行の口座でしたがゆうちょ銀行へ移行しました。
    まだ、全部はできていませんがとりあえずは変更しました。
    こちらの地方銀行も東京には支店がありますが私たちが移住する県には支店がありません。
    もちろん、コンビニでは引き出しなどはできますが手数料がかかります(苦笑)
    なのでマンション近くにもゆうちょ銀行があるのでそちら一択にしようと思っています。
    通帳がないのは私としてはちょっと不安です。
    やはり通帳に印字されたものが見たいです(笑)

    • ともに白髪の生えるまで より:

      沙羅さん、コメントありがとうございます。マシュウです。
      移住すると銀行問題で悩みますね。
      地方にいたときは支店が多くて使い勝手が良かったのに、
      当たり前ですが移住先には全くなくて、
      こういう時、ゆうちょ銀行は全国津々浦々にあるので便利ですよね。
      今回よくわかりました(^^)/
      沙羅さん、こんばんは!アンです(*^-^*)
      そうなんですよ~。
      こちらへ引っ越し間際に地方銀行の支店がないのでこれは一大事だと!
      その点、ゆうちょ銀行はどこにでもあるので使い勝手がいいですね。
      そうそう私も紙の通帳派です。
      スマホアプリの通帳は何だか怖いんです(^^;)