負担が大きい?『マンション修繕積立金』の話

夫のマシュウです。

私たち夫婦の住んでいる街を散歩していると、

そこかしこでマンションに足場囲いが施され「修繕工事」をしている様子が目立ちます。

妻と「私たちのマンションも、いつか大規模修繕工事があるんだね」などと話しながら見ていました。

先日の・・・

マンションの管理規約の改正案についての説明会では、

もうひとつの「懸案事項の説明」がありました。

形のあるものはできたときから「劣化や陳腐化」が始まります。

「経年劣化」というものですね。

これは戸建て住宅もマンションも同じで、

構造が木造か、コンクリート造か鉄筋造かにより、速度が違う程度のもので、

遅かれ早かれ「修繕が必要になる時期」がやってきます。

日々のメンテナンス如何で、その時期の到来を遅らせることはできますが、

やがてやってくる「修繕」「大規模修繕」果ては「建て替え」という、そのときに向けて、

それぞれのマンションの「区分所有者は修繕積立金を負担」しています。

戸建ての場合は?

自分の責任と判断で修繕するか、しないかを判断し、

修繕しないで、建物が朽ち果てるまで使い続けるという判断もあるでしょう。

なので、修繕費相当額をあらかじめ積み立てておくということはせずに、

「必要になったら手持ちの資金から支出」するという判断になるでしょう。

マンションは?

法律で将来必ず来るであろう大規模修繕に向けて、

その修繕計画を策定しなければならないとともに、

その修繕費用の捻出計画も立てる必要があります。

このあたりが管理費負担とともに、個人の戸建て住宅と、

区分所有者から成るマンションの費用負担の「大きな違い」のひとつだといえます。

マンションの場合は、国土交通省の資料によると、築30年を超えると

大規模修繕の必要な時期が到来するといわれます。

我が家のあるマンションは築20年!

入居にあたっても「長期大規模修繕計画」の資料が提示され、

毎月「修繕積立金を負担する根拠」になっています。

調査?

先日、アンケート調査がありました。

このマンションでは長期修繕計画が立てられていて、

建設後30年目(10年後)に、設備更新と38年目(18年後)に

多額の工事費を要するとされています。

そのために、現在も各戸別に修繕積立金が決められ徴収されているのですが、

積立金の金額が、現状のままで推移すると、

これから10年後の設備更新では、工事一時金として平均で

「各戸80万円徴収」することが必要になる可能性があるといいます💦

さらに、18年後を見据えると

「平均150万円」もの工事一時金の徴収が必要になるそうです💦

そのときの資金不足を補うために、

今から各戸で負担する積立金を値上げして備えたいというものです。

そこで!

「3つの案」が提示されました。

①案は、これから18年後に予定される大規模修繕費用の資金不足を解消するため、

今から「均等値上げ」をしておくというものです。

我が家の場合、毎月17千円の負担が、13千円増額になって「30千円弱」になります💦

②案は、当面10年後に予定している設備更新対応に備え増額するというもので、

我が家の場合、毎月の増額が「8千円弱」にまで抑えられます。

③案は、直近の負担額を抑えるために、5年ごとに増額改定

これだと我が家の場合、毎月の増額が「4千円強」にまで抑えられます。

この3案のうち、どれを支持するかというアンケートでした。

理事会の報告では・・・

やはり「③案が圧倒的に支持」を集めました。

それはそうです!

マンションの「高齢化率は高くなる一方」です。

将来のことは誰にも読めません。

我が家でも話し合いました。

「果たして、10年後には生きているのか?」

そこまでじゃないにせよ、このマンションで暮らしているのか?という不安がありますから、

今のうちから、将来のためだとして「多額の積立金」を負担できるのだろうか?

10年後のライフスタイルを考えると・・・

「介護付き老人施設」のお世話になるかもしれないし・・・

10年後はまだしも、18年後はさらに霧の中です⤵

我が家の結論は、10年後のための責任は果たさなければならないけれど、

18年後の責任は負えない、ということでした。

というわけで「選んだ案は③」になりました。

どうやらこれが多数派のようです。

最終的に総会で決められることですが、どうなることやら・・・

「責任」「負担」「不安」のはざまで、将来のことを考えさせられました(^^;)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. カプ より:

    こんにちは
    うちのマンション、①の提案しかなかったので、増額になりました。
    小規模マンションなので大変です。
    どこを節約するか、マンション皆で思案中です
    車を使う人が減って駐車場代金が入らないみたいで・・・・
    どこも同じ悩みがあるんですね。

    • ともに白髪の生えるまで より:

      カプさん、コメントありがとうございます。マシュウです。
      マンションは修繕積立金の負担が重く感じる費用ですね(^^;)
      ホントに必要な工事費用なのかの検証も必要ですし、
      カプさんおっしゃるようにどこで節約するかの検討も必要ですよね。
      カプさん、こんにちは。アンです(*^-^*)
      増額は痛いです~!
      頭を抱えてしまう問題ですね。
      我が家もあと何年このマンションで暮らせるか?
      ここがキーポイント!
      マンション暮らし2年目になり、
      ほんの少しづつですが顔見知りが出来てきました。
      その中には建設当初から住んでいる方もいらっしゃるので
      色々なことを教えてもらおうと思ってます(^^)/