夫のマシュウです。
会社員時代の健康診断では
「異常なし」ではないが「経過観察」という結果が続いていました。
先月の健康診断結果を受けて、今までと違って一段階悪化の「再検査」という判定に、
少なからずショックを受けたのは事実です😢
再検査で診察していただいた先生からは、気を付けようという気持ちになることが
健康診断を受ける意味がある!というようなお話がありました。
そういう意味では、健康に気をつける機会となったのです(^^)/
食生活の改善
新しい年の始まりに、妻アンと一緒に、健康体を保つための食生活の改善に取り組むことにしたいと気持ちを新たにしました。
健康診断結果から内臓系は異常ないようですが、血管系が弱っているようです。
この傾向は私たち夫婦に共通した傾向のようです。
肥満が諸悪の根源?
私の場合、健康と病気リスクとの因果関係をあらわすキーワードは、
「肥満」にあるようです💦
「体重」と「腹囲」が全てをあらわしていて、両方が標準をオーバーしていることから、
「血圧」にあらわれ、血管にダメージを与えるという悪循環を絶たなければなりません。
食事量
総量を減らすことでしょうか。
たくさん食べるのが好きですし「目がいやしい」というやつですかね。
腹八分を心がけたいものです。
魚を食べる
豚肉や牛肉の脂など「動物性脂肪」は取りすぎず、魚脂や「植物性脂肪」を多く摂らなくてはなりません。
指標となる「中性脂肪」は体のエネルギー源となる脂肪の一種ですが、食べすぎ、肥満、アルコール摂取で高くなりますが、増えすぎると「動脈硬化」を引き起こし、「脳梗塞」や「心筋梗塞」のリスクが高まります。
野菜を摂取
健康維持のためには、野菜を多く摂るようにとよくいわれますが、
妻の料理には、毎食必ずといっていいほど、野菜をバランスよく意識して使ってくれています。
野菜には、ビタミン、カリウムは食物繊維などが含まれ、余分な塩分を排出してくれます。
野菜の摂取量は1日350g必要だといわれていますが、どうでしょうか?
摂れているでしょうか?
塩分を制限
そうそう、先生は、「塩分」の取りすぎに注意するようにも言ってました。
塩分は「血圧」にもあらわれます。
「血圧」が基準よりも高いと、動脈硬化を引き起こして「心臓病」や「脳血管疾患」などの引き金に・・・
夜にテレビを観ながらの「カウチポテト」は良くないってことかな?
これは妻アンも一緒だね!
アルコールは?
これは、中3日登板(酒休3日)のペースですので、アルコール過剰摂取の指標「γーGPT」は基準内に収まってました。
緊急登板が無いよう、この登板間隔は守っていきたいものです。
新年は、あらためて意識してこういう取り組みを続けていきたいと思います。
運動不足の解消
ウォーキング
退職後は、意識して出来るだけ日課としてのウォーキングをするようにしていますが、これは続けるべきですね。
近所の高齢のご夫婦は、車ばかりに頼った生活をしていたため、歩くことに不安を覚えているようですが、普段から歩く習慣をつけることが大事ですね。
ボーリング
妻に勧められたボーリング! 定期的に行くようにしましょう!
妻が、ボーリングの効能について説明してくれました。
夫婦共通の趣味でもあるし、お互いに競い合いながら、続けることができるんではないでしょうか?
少なくとも、両親が元気な間は、私たちも元気でいなければならないという気持ちで、
一年を乗り切りたい!ものです。
妻アンよ、一緒にがんばろうね!(笑)
コメント
マシュウさん、アンさん、
明けましておめでとうございます。今年も楽しいブログを待ってます!!
酒休3日、私にとってはとても高いハードルです。現在、週2回の休肝日にも
四苦八苦ですから。でもお酒が美味しく感じるのは健康な証拠、と自分で納得して
います。
itoさん、新年のコメントありがとうございます。マシュウです。実は子供が帰省したので無礼講で飲んじゃってました。この分じゃ酒休7日は言いつけられそうです。新年は早々に雪かきで始まりました。今年もよろしくお願いいたします。
妻のアンです。新年あけましておめでとうございます(^^)夫は大みそかから、タガが外れておりまして(笑)少し??お顔がむくんでいます。あ!違う!違う!太ったそうです(^^♪
体を壊すと元も子もなくなりますから、気を付けて~と優しく?注意しているのですが・・・
itoさんも、どうぞお体を大事にしつつ(笑)お酒を楽しんでくださいね!今年もどうぞよろしくお願いいたします(^^♪