暑い夏もまた楽し♪

移住して初めて経験する猛暑の夏。事前に聞いていた本州の夏は暑いという噂?と違い、猛烈な熱波?の洗礼を受けることになったこの夏・・・こんなに暑いなんて聞いてないよー!

記事を読む

子育て応援隊の『孫のトリセツ』?

本州移住で子供宅の近くに住むことになってからというもの、孫守りといっては何かと留守番に駆り出されたり、逆にわが家に押しかけて?来たりと忙しい我ら(^^ゞ

記事を読む

よし!10月の値上げに対抗だ~!

夫のマシュウです。 10月に入りましたが、まだまだ日中は暑い日が続いてまだ夏か?という感じですが、 暦は進み、今年度もすでに前半...

記事を読む

私たちのお恥ずかしい『行動』とは?

移住する前は、リタイア後の夫婦二人の生活がのんびりしていたことを懐かしく思う日々です(^^)/ というのも・・・このところ

記事を読む

さて、いつ帰省しようか?

本州に移住して、いきなり酷暑、猛暑の洗礼を受け、厳しい環境での暮らしが始まりました。当地の人も辟易するほどの暑さでしたが、われわれ北海道人は何とか耐えて、9月も乗り越えました!ここにきて

記事を読む

あぁ!台風一過!

あわただしい一泊のお泊り会が明けて、翌日、孫っ娘一家が帰って行きました。帰り際、玄関でわれわれのドタバタした動きや、せわしなさを揶揄するように、子供「孫台風だったね!」

記事を読む

孫台風?に備える?

気持ちは若いつもりでも、体力的にはめっきり疲れもたまってきたこの頃。特に、初めて迎えた本州の暑い夏、想像をはるかに超えてクソ暑いこと!

記事を読む

ん?『青学歌舞伎』ってなんだ?

東京都心に出るまで近い距離に移住して、これからは最新の文化に触れる機会が増えるぞー!と喜ぶ我ら!(^^)/さすが首都・東京 当たり前のことですが、地方に比べて格段に催し物が多い!

記事を読む

札幌~関東移住後の生活習慣の変化は?

本州移住でそれまで住んでいた札幌と比べて「環境の激変」に戸惑うわが家。特に梅雨の時期から夏の暑さは半端なく、覚悟もしてはいましたが、それまでの暮らしの延長ではやっていけないことに気付かされます

記事を読む

マンションの不具合を修繕してもらった!

最近、自動車の認証試験の不正やJR貨物の車両整備の検査データの不正など、安全に関わる重大な不正が発覚しています。

記事を読む