マンションライフ一覧

マンションの資産価値アップにつながる?

わが家の周りのマンションでは、この春から何棟もリフォームが行われているようで、工事囲いの足場が組まれ、網で覆われているのが目立ちます。あるマンションでは・・・この冬までの「長期間の工事」になるようです。

記事を読む

マンションの夏はこれで乗り切れる?

朝起きると、まず窓を開けて外気を通します。南北の部屋を通して吹き抜ける風は気持ち良いものです。外はすでに気温が上がってるのに、吹き抜ける風は涼しさを感じます。「ああ、気持ちいいねー!」「やっぱりマンションは快適だー!」

記事を読む

7月請求の管理費が安くなってる!?

マンションに移住してから、日常生活に掛かる水道、電気、熱使用料などのいわゆる「ランニングコストが少ない」という恩恵を感じながら生活しています

記事を読む

マンションの価値とは?

戸建て暮らしを脱し、マンション生活を始めて2年目になろうとしています。夫婦ともども、快適なマンションライフを満喫しています♪いや、妻のほうが、リビングからの景色を眺めては「マンションに移住して良かったわー」

記事を読む

マンションの火災警報騒動のてん末💦

夜の寝入りばなを襲われ、眠気も一瞬で吹っ飛んだ「先日の火災騒動」でした。マンション生活で初めて経験した火災警報器の作動で、部屋中に警告音が響きわたります。ホントに火事なの?間違いじゃないの?リセットボタンも効かないからホントなのか?

記事を読む

『火事です!火事です!』わがマンションで火災発生!?🔥

我が家の毎夜のルーティンは、夕食後の韓国ドラマ鑑賞で締めくくります。この日はドラマも最終回を迎え、そして家飲み会も重なるという私にはラッキーデーでもありました。今日は楽しかったね!良かった良かった!と・・・

記事を読む

きれいに片付いた!は気のせいか?

およそ2年前にマンションに移住した日以来、初めて玄関横の「納戸の中」を片付けました。押し入れや納戸といった普段あまり使わない場所の片づけをするというには動機?があるもので、今回も「あること」がきっかけでした。

記事を読む

【半年に一度のバルコニー清掃】秘密兵器ができたぞ!

今年も春先から黄砂に悩まされました。強い風が吹き荒れると、バルコニーの手すりから床、そして窓枠に至るまで、 うっすらと黄砂が堆積しているのがわかります。これに雨が加わると、付着してしまいます。

記事を読む

また、タバコの煙に悩む季節になりました。

晴れた朝など、掃除機をかけているとバルコニーの窓を開けて新鮮な空気を入れたくなる季節になりました。妻は窓のサンについた土埃を丁寧にふき取って、窓を開けます。土埃も一緒に室内に入ってくるのはイヤですからね(^^ゞ

記事を読む

ウッシッシ!ウォーキングの楽しみを見つけたぞ!

マンションに移住して2度目の春を迎えました。移住当初は最寄りの利便施設を探すことで目いっぱいな私たち。 スーパーやコンビニ、郵便局に銀行、そして病院はどこか?などなど、さらには、地下鉄やバスを使っての移動の利便性なども確認!そして今春

記事を読む