『値上げラッシュの2022年』節約はどうする?
今年は年明け早々から「食料品の値上げ」が相次ぐといいます(^^;) そういえば、去年の暮れ頃から、原料の供給不足と原油高が原因で値上げが相次いでいるという新聞記事を目にしていました。スーパーでの買い物も・・・年末年始はお正月価格?で値段が上がる傾向になりますし、冬場は野菜などが値上がりするのはやむを得ないこと・・・
シニア夫婦が定年退職を機に人生のゴールインを迎えるその日まで思う存分楽しもうを合言葉にブログをはじめました。
今年は年明け早々から「食料品の値上げ」が相次ぐといいます(^^;) そういえば、去年の暮れ頃から、原料の供給不足と原油高が原因で値上げが相次いでいるという新聞記事を目にしていました。スーパーでの買い物も・・・年末年始はお正月価格?で値段が上がる傾向になりますし、冬場は野菜などが値上がりするのはやむを得ないこと・・・
新年が明けて、思いがけないお年玉??残念ながら、私にじゃなくて、私の母親にです(^^)/ 母親の住む田舎のマチ役場から「臨時特別給付金」の支給についてのお知らせが届きました。「臨時特別給付金」ってなんだ?これは国がすすめる事業で、「住民税非課税世帯等」に対する臨時特別給付金が「1世帯あたり10万円」支給されるといいます。
先日は、北海道を爆弾低気圧が通過!交通機関が乱れ、道民生活に大きな影響を受けました(^_^;) ここ札幌でも、当然?交通路確保のための「除雪は幹線道路が優先!生活道路は後回し!」歩行者が安全に歩ける歩道はとなると、さらに後回し・・・そのため「車道」を恐る恐る、まるでスケートリンクを歩くような足取りで、歩を進めます。
先日の新聞記事を見てビックリ!!昨年、北海道内で確認された「特殊詐欺の被害総額」が、なんと「5億9400万円」前年に比べ19%の増加だといい、過去最高額だったそうです。そして・・・札幌市内の「60代の男性」が「1億6600万円」だましとられていたという事例には、これまた別の意味でビックリ!!
松の内が明けたある日、私が執務室?で本を読んでいると、リビングのインターホンの呼び出し音が鳴り、妻アンが家事の手を休め応対に出ました。 「郵便局でーす!」の声が聞こえます。「ちょっとお待ちくださ~い」と言った妻は「パパ~、出てよ~!」と私にお呼びがかかります(^^;)
北海道がこの冬一番の暴風雪に見舞われたのが、つい一週間前のこと。札幌も猛吹雪で、交通機関もマヒしてしまうなど、多方面に大きな影響を与えましたが、思わず、昔、遭遇した「雪害の日」を思い出してしまいました。私がまだ現役バリバリの頃・・・前夜半から降り続く雪は止む気配なし!
以前「抜け毛」がひどいという報告をさせていただきましたが、「頭髪にまつわる悩みごと」は実はまだあります。どうも私の場合、髪の毛の「伸び方」が早いような?昨年12月、中頃に、新年を迎える前にサッパリしたいと髪の毛を切ったのに、新年に入って間もなく「うっとうしさ」を感じるんです。
お正月前のこと、子供が帰省するという日が決まるや、妻は子供に食べさせる献立をメモし始めました。そんな時、うかつに声はかけられません。メモとにらめっこしている顔つきは真剣そのもの!(^^)/ そして、太っ腹の発揮のしどころ!とばかりに、ネットで毛ガニやイクラ、飯寿司、数の子などなど注文!
いささか旧聞に属することになり恐縮ですが、昨年のこと・・・あらためて妻と相談したことがあります。「寅年の年賀状どうする?」「何枚出す?」じゃあ、50枚も印刷すればいいか?毎年のこととはいえ・・・年々、年賀状書きが面倒にもなってきています(^^;)
子供の長期休暇も終わり、いつもの平穏な生活に戻りました。今までで「最長の滞在」でした(^^;) 妻いわく「こんなに長い期間、どうしようかと思ったよ」という今回の帰省劇!台風一過とはいうけれど・・・過ぎ去ってしまえば「あっという間」の短かった年末年始でした。